ReDesigner

タグから探す

“アートディレクター” のデザイナー求人

    • 正社員

    AD候補チーフデザイナー株式会社セイタロウデザイン・東京都

    • 正社員
    • Webデザイナー
    • グラフィックデザイナー
    • アートディレクター
    • スタートアップ
    • デザインチームあり
    • クライアントワーク
    【具体的な業務内容】 ブランディングプロジェクトや、CI・広告・カタログ・パッケージ・WEBサイトのデザインの他、映像・プロダクト・建築など幅広いチャネルを横断したプロジェクトのアートディレクション・デザイン制作業務を手がけるアートディレクター候補のチーフデザイナー(グラフィック / WEB)を募集します。 ▼ブランディングプロジェクトのアートディレクション・デザイン制作(ロゴ、ブランドガイドライン、会社案内、ブランドブック、コーポレートサイトのデザイン制作など) ▼広告・コミュニケーションツールなどのアートディレクション・デザイン制作 ▼製品パッケージ・プロダクトなどのアートディレクション・デザイン制作 ▼WEBサイトのアートディレクション・デザイン制作(コーポレートサイト、ブランドサイトが中心です) ▼デザイン チームのマネジメント・教育業務。 ▼社内外のミーティング 他 【仕事のやりがい】 ブランド戦略の企画設計から、クリエイティブの制作まで一貫してお手伝いできることがセイタロウデザインの強みです。そのため、クライアントと密なコミュニケーションを図り、本質的なクリエイティブを追求することができます。 プロデューサー、クリエイティブディレクター、コピーライター、カメラマン、フロントエンドエンジニアなど、様々な人たちと協力しながらプロジェクトを進め、日々成長できる環境がここにはあります。私たちと共に”本質的なクリエイティブ”をつくっていきましょう。
    • 正社員

    デザイナー(グラフィック/WEB)株式会社セイタロウデザイン・東京都

    • 正社員
    • Webデザイナー
    • グラフィックデザイナー
    • アートディレクター
    • スタートアップ
    • デザインチームあり
    • クライアントワーク
    【具体的な業務内容】 ブランディングプロジェクトや、CI・広告・カタログ・パッケージ・WEBサイトのデザインの他、映像・プロダクト・建築など幅広いチャネルを横断したプロジェクトのデザイン制作業務を手がけるデザイナー(グラフィック / WEB)を募集します。 ▼ブランディングプロジェクトのデザイン制作(ロゴ、ブランドガイドライン、会社案内、ブランドブック、コーポレートサイトのデザイン制作など) ▼広告・コミュニケーションツールなどのデザイン制作 ▼製品パッケージ・プロダクトなどのデザイン制作 ▼WEBサイトのデザイン制作(コーポレートサイト、ブランドサイトが中心です) ▼社内外のミーティング 他 【仕事のやりがい】 ブランド戦略の企画設計から、クリエイティブの制作まで一貫してお手伝いできることがセイタロウデザインの強みです。そのため、クライアントと密なコミュニケーションを図り、本質的なクリエイティブを追求することができます。 プロデューサー、クリエイティブディレクター、アートディレクター、コピーライター、カメラマン、フロントエンドエンジニアなど、様々な人たちと協力しながらプロジェクトを進め、日々成長できる環境がここにはあります。私たちと共に”本質的なクリエイティブ”をつくっていきましょう。
    • 正社員

    名古屋|ディレクター株式会社スタジオディテイルズ・愛知県

    • 正社員
    • Webデザイナー
    • アートディレクター
    • クリエイティブディレクター
    • 上場企業
    • 副業OK
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザイン部門
    • クライアントワーク
    デジタルもアナログも「すべてできる」ではなく「すべて尖る」 全方位的クリエイティブ集団で各領域のスペシャリティを持ったメンバーと、良いものをつくるためにクリエイディブに向き合いつづけるシニアディレクターを募集しています。 9割以上が直クライアント案件 上流工程から関わり本質的な課題解決の提案ができる ”いいもの”をつくるためにとことんこだわれる 大きな裁量とともに、アウトプットの品質について全責任をもてる そんな醍醐味のあるポジションです。 【仕事内容】 クライアント・ブランド・プロダクトが抱える課題に向き合い、「あるべき姿」を目指すための提案・ディレクションをお願いします。 戦略の策定からアウトプットまで、芯の通った提案・クリエイティブアウトプットによる本質的な課題解決を行います。 支援領域はビジョン構築や事業戦略、DX支援やプロダクト開発、ブランドメッセージや世界観の明瞭化から具体的なタッチポイントに至るまで幅広く、構想から伝達までのプロセスにおいて途切れることのない高いクオリティのデザインを追求しています。 -顧客の事業とその狙いや課題を理解し、本質的な課題解決のプロセス設計やソリューション提案/クリエイティブディレクション -企業/プロダクト/サービスのブランディング 特定の制作物に閉じないトータルプロデュースを前提とし、エンドユーザードリブンの課題解決ストーリー構築などもスキル/経験に応じてご担当いただきたいと考えています。
    • 正社員

    東京|ディレクター株式会社スタジオディテイルズ・東京都

    • 正社員
    • UXデザイナー
    • アートディレクター
    • クリエイティブディレクター
    • コミュニケーションデザイナー
    • 上場企業
    • 副業OK
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザイン部門
    • クライアントワーク
    デジタルもアナログも「すべてできる」ではなく「すべて尖る」 全方位的クリエイティブ集団で各領域のスペシャリティを持ったメンバーと、良いものをつくるためにクリエイディブに向き合いつづけるシニアディレクターを募集しています。 9割以上が直クライアント案件 上流工程から関わり本質的な課題解決の提案ができる ”いいもの”をつくるためにとことんこだわれる 大きな裁量とともに、アウトプットの品質について全責任をもてる そんな醍醐味のあるポジションです。 【仕事内容】 クライアント・ブランド・プロダクトが抱える課題に向き合い、「あるべき姿」を目指すための提案・ディレクションをお願いします。 戦略の策定からアウトプットまで、芯の通った提案・クリエイティブアウトプットによる本質的な課題解決を行います。 支援領域はビジョン構築や事業戦略、DX支援やプロダクト開発、ブランドメッセージや世界観の明瞭化から具体的なタッチポイントに至るまで幅広く、構想から伝達までのプロセスにおいて途切れることのない高いクオリティのデザインを追求しています。 -顧客の事業とその狙いや課題を理解し、本質的な課題解決のプロセス設計やソリューション提案/クリエイティブディレクション -企業/プロダクト/サービスのブランディング 特定の制作物に閉じないトータルプロデュースを前提とし、エンドユーザードリブンの課題解決ストーリー構築などもスキル/経験に応じてご担当いただきたいと考えています。
    • 正社員

    コミュニケーションデザインマネージャー株式会社カミナシ・東京都

    • 正社員
    • Webデザイナー
    • アートディレクター
    • クリエイティブディレクター
    • コミュニケーションデザイナー
    • スタートアップ
    • グロース
    • フルリモート
    • ストックオプション
    • フレックス制度あり
    • 副業OK
    • デザイン部門
    • toB自社サービス
    ●募集背景 私たちは、現場にとってのデザインの力を信じています。 カミナシは、ITサービスに慣れ親しんでいない現場で使ってもらうものです。ITに慣れたデスクワーカー向けのデザインをそのまま流用しても、現場の業務には馴染みません。圧倒的に使いやすく一貫性のある体験が、現場にとってなくてはならないプロダクトにするための、全ての起点であると考えています。 そして、現場に寄りそうためには、UIだけでなく、現場の仕事そのものをデザインする視点を持ちプロダクトを作っていかなければなりません。現場には作業で手が塞がれていたり、手が汚れていたり、デスクワーカーにはない様々なシチュエーションがあふれています。さらに障害者や高齢者、外国人などがいて、インクルーシブデザインの考え方も必要であると感じています。 また、「現場DXといえばカミナシ」という認知形成をしていくために、プロダクトだけではなく、社内外含めたさまざまなステークホルダーへのコミュニケーションデザインや、ブランディングにももっと力を入れていきたいと考えています。 チームの人数が増え、昔から暗黙知のようになんとなく守られていた「カミナシらしさ」の部分は、組織拡大に備えて細かく言語化しないといけないフェーズになってきています。ブランドの定義、パーソナリティ、制作物のグラフィックの一貫性の保ち方など、これからの取り組みで答えを見つけていきたいです。 ミッションを実現するために、より強く、しなやかなデザインチームを作っていきたい。そんなチームのマネージャーとなるメンバーを募集しています! ●業務内容 デザインチームのマネージャーまたはそれに準ずる役割として、人、組織、採用、業務のマネージメントをやりつつ、実際のプロジェクトのメンバーとして、コミュニケーションデザイナーの役割も担います。 チームコミュニケーションやカルチャー醸成の主導 ブランディングの会社全社での浸透、及びデザインでの方向性・品質の担保 コミュニケーションデザインのプロジェクトにおいて各部門のステックホルダーや外部パートナーとの連携、案件の進行管理、及び一部のプレイング 人員計画の作成・管理。チームで全員採用文化の醸成及び採用とブランディングのための発信のリード
    • 正社員

    コンテンツディレクター(新規事業領域)株式会社SmartHR・東京都

    • 正社員
    • Webデザイナー
    • BXデザイナー
    • アートディレクター
    • クリエイティブディレクター
    • メガベンチャー
    • グロース
    • フルリモート
    • フレックス制度あり
    • 副業OK
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチームあり
    • toB自社サービス
    【募集背景】 SmartHRは「労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会をつくる。」というコーポレートミッションを掲げて、労働にまつわる複雑な社会課題解決に取り組んでいます。また各グループ会社も同じ思いのもと、さまざまな課題解決に向けたサービスを開発・提供しています。 ユーザーメリットを最大化するマルチプロダクトな会社を目指していくうえで、私たち New Business Marketing Unit は、SmartHRグループ会社と社内新規事業のマーケティング領域を担っており、(各事業がサービスを立ち上げた初期のフェーズという状況もあって)「短期的な事業成長」と「SmartHRグループの全体最適」両方の観点を踏まえた施策を求められています。 そのため、スピードと質を両立させながら実行できる組織を目指し、インナー・アウター問わずあらゆる手法と視点から、ブランドをより強くし、クリエイティブにまつわる横断的な連携を推進するディレクターを募集しています。 【ミッション】 SmartHRのグループ会社や新規事業にまつわるマーケティング、コミュニケーション施策を推進し、事業活動をドライブさせることがミッションです。グループ会社を始め、SmartHR社のメンバーとも協力・分担しながら業務を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 様々なマーケティング、コミュニケーション施策の制作を担当するディレクターとしてご活躍いただきます。 新規リード獲得・顧客体験の改善・スムーズな運用体制など、幅広い観点での課題解決・目標達成に向けて、各事業の担当メンバーと共にプロジェクトを推進いただきます。 ツール ※担当するグループ会社(現時点の予定) ①AIRVISA:https://airvisa.co.jp/ ②Smart相談室:https://smart-sou.co.jp/ ③BYARD:https://byard.io/ 【配属先】 New Business Marketing Unit 【使用するツールの例】 G Suite Slack Notion Figma Adobeのツール全般
    • 正社員

    アートディレクター株式会社Linc’well・東京都

    • 正社員
    • アートディレクター
    • スタートアップ
    • フレックス制度あり
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチームあり
    • toB自社サービス
    「テクノロジーを通じて、医療を一歩前へ」をミッションに掲げて2018年に創業したヘルスケアスタートアップです。 人々の幸せにとって最も重要であるといえるヘルスケア。それを支える医療業界は、いまだ十分にITが普及していません。 私たちは、医療の現場にITを導入できていないボトルネックは、システムに加えて医療機関の現場にも課題があると考えています。 全ての人が「最高の医療だ」と感じる医療体験をつくるべく、わたしたちは、「医療」という概念を進化させる挑戦をしています。 「テクノロジーを通じて、医療を一歩前へ」をミッションに、一貫して医療従事者・患者/ユーザーの医療体験向上を目指し事業を展開しています。 現在は、「オンライン診療システム提供サービ ス」「クリニックDX支援サービス」「ヘルスケアECサービス」の事業に従事し、主力事業として提供する、国内有数のオンライン診療プラットフォームにおいて、デジタル実装やマーケティング・CRM支援等を手掛けています。 【募集背景】 当社では個人の健康を改善することで、個人のQOLをあげ将来への不安を解消できる世界観を目指し事業展開をしています。今後、より多くの患者/ユーザーさんにとって使いやすい体験の実現を通してプロダクト価値の向上に貢献するスピードを速めていきたいと考え増員いたします。リンクウェルが運営するサービス・プロダクトのアートディレクション全般をリードいただきたいです。 【業務内容】 ・長期的なブランディング観点での当社が運営する各サービス・プロダクトのアートディレクション ・よりモダンで高いユーザービリティの実現を目的としたプロダクトのリファイン ・デザインガイドラインなど運用システムの構築 ・ロードマップをもとにしたUI/UXの開発 ・PdM、エンジニアを含めたチームでのUIデザイン、プロトタイプの制作 ・LPやバナー、特設サイトなど、外部協力会社が制作する広告のアートディレクション ・デザインの品質向上や業務効率化を目的としたナレッジシェア 【当社の特徴/魅力】 ・リンクウェルは、医療ITベンダーではありません。クリニックと一蓮托生となって医療体験の向上を目指す会社です。 ・医療現場に訪問して医療スタッフに直接ヒアリングすることなども可能です。 ・技術的な視点だけでなく、現場のオペレーションとの親和性を常に考えて開発しています。 ・医療市場という巨大な成長市場において社会課題と向き合う当事者として、一般生活者の日常を変えるサービスを提供しています。 ・「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」を重視するフラットなカルチャーです。 ・成長フェーズにあるため、事業のローンチが複数同時に行われています。 【本ポジションの魅力】 ・オンライン診療という巨大な成長市場において、一般生活者の日常を変える体験をイニシアチブを持って長期で取り組めます。 ・フラットで組織の括りがない環境で、当事者意識強く業務に取り組めます。 ・0→1のプロダクト立ち上げも積極的に行っており、自らクリエイティブの理想像やプロダクトのビジョンを描き実行できる環境があります。 ・事業会社とクライアントワーク両方の性質を持った独自性の高い組織で、学びが多く新しいことに挑戦しやすいです。
    • 正社員

    アートディレクター(Service Design Unit)株式会社SmartHR・東京都

    • 正社員
    • Webデザイナー
    • BXデザイナー
    • アートディレクター
    • クリエイティブディレクター
    • メガベンチャー
    • グロース
    • フルリモート
    • フレックス制度あり
    • 副業OK
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチームあり
    • toB自社サービス
    【ミッション】 すべてのステイクホルダーと SmartHR のつながりをより良い状態にすることがミッションです。 マーケティング・営業・カスタマーサクセス・ユーザーサポート・プロダクト開発など幅広い職種のメンバーと協力・分担しながら担当していただきます。 デザイナーが自律駆動で推進している現状の体制から、選択的に案件に参画いただき、より円滑なプロジェクトの立ち上げ、推進に力を貸してください。 【概要】 マーケティング・CS領域のオンライン施策に関わる、アートディレクション業務をお任せします。 企画・設計段階から参画し、各部署や社内外のメンバーとコミュニケーションを取りながらアイデアを実際に形にしていただきます。 長期的視点でブランドづくりを考え、ユーザーにとって最適なアウトプットを導き出してください。 また、チームで制作することを踏まえた仕組みや体制づくりなど、デザイン業務の効率化や品質担保にも携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 オンラインコンテンツのクリエイティブ制作&アートディレクション リード獲得やユーザーのエンゲージメント向上、コミュニティ醸成や活用促進を目的としたコンテンツの運用、立ち上げ  (例:サービスサイト、コーポレートサイト、オウンドメディア、コミュニティサイト、学習コンテンツなど) スキルによっては、オンライン施策に紐づく他媒体の制作物(紙媒体、ノベルティ、動画、空間など)のディレクションもお任せします 上記制作に関わるコミュニケーション設計を、社内各部署と連携・検討する デザイナー/アートディレクターとして自ら課題を発見し、解決アイディアのを具現化する 長期的なSmartHRのブランディング観点を持って、ひとつひとつの施策のディレクションを行う 【具体的な業務内容】 オンラインコンテンツのクリエイティブ制作&アートディレクション リード獲得やユーザーのエンゲージメント向上、コミュニティ醸成や活用促進を目的としたコンテンツの運用、立ち上げ  (例:サービスサイト、コーポレートサイト、オウンドメディア、コミュニティサイト、学習コンテンツなど) スキルによっては、オンライン施策に紐づく他媒体の制作物(紙媒体、ノベルティ、動画、空間など)のディレクションもお任せします 上記制作に関わるコミュニケーション設計を、社内各部署と連携・検討する デザイナー/アートディレクターとして自ら課題を発見し、解決アイディアのを具現化する 長期的なSmartHRのブランディング観点を持って、ひとつひとつの施策のディレクションを行う 【ポジションの魅力】 ・領域の制限なく柔軟に、ロールにとらわれず施策・制作に取り組むことができる環境です。 ・情報がオープン環境で、個人にまかされる裁量も大きく、責任を持ってプロジェクトにチャレンジできます。 ・多様なスキルのメンバーとプロジェクトを行いながら、あらたな知見を得ることができる環境です。
    • 正社員

    ディレクター株式会社アイスリーデザイン・東京都

    • 正社員
    • Webデザイナー
    • アートディレクター
    • クリエイティブディレクター
    • メガベンチャー
    • デザインチームあり
    • クライアントワーク
    • 新規事業
    【業務概要】 UIデザイン案件(WebサイトやアプリのUI設計からビジュアル納品まで)やWebフロント開発(SPA開発がメイン)のディレクション業務をお任せします。プロジェクトの契約締結後のキックオフを皮切りに、クライアントとの折衝、社内デザイナー、エンジニアチームとの連携を進め、クライアントの期待を超える成果物を作りあげていただきます。その後の追加開発や改善グロース提案にも携わることができ、自社プロダクトのように開発後の成長にも携わっていけます。 【業務内容詳細】 ・プロジェクトの進捗/予実管理 ・要件確認、顧客調整 ・エンジニアやデザイナーのディレクション ・クライアント折衝 ・顧客課題を解決するソリューション提案 ・制作物/納品物の管理 【このポジションの魅力】 ・大規模案件ならではのマネジメント力が要求されるため、ワンランク上のスキルを習得できる ・DX案件や新規サービスが大半!最先端の技術やマーケティング知識を習得する機会に恵まれる ・海外企業への視察やカンファレンスにも参加し、グローバルなトレンドを常に得ているテック企業でスキルアップできる ・自社メンバーで完結させる!デザインや設計するエンジニアリング力に定評があり、一気通貫でプロジェクトを進められる ・サービス企画から運用まで!中には3年以上のプロジェクトもあり、自社プロダクトと同じような感覚で携われる ・大手のプライム案件ばかり!広く認知されたプロダクトの成長に携われる
    • 正社員
    • Webデザイナー
    • BXデザイナー
    • アートディレクター
    • クリエイティブディレクター
    • メガベンチャー
    • グロース
    • フルリモート
    • フレックス制度あり
    • 副業OK
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチームあり
    • toB自社サービス
    【職務概要】 ・ブランドデザインの企業コミュニケーション領域を中心に、規模やジャンルを問わずあらゆる施策について周囲と協働し、取り組みを推進していただきます。 ・インナーブランディング・従業員のエンゲージメントを高めていく施策をリードし、カルチャーやミッションをニーズに合わせて具体的なアウトプットとして浸透させていく活動が拡大領域です。 【具体的な業務内容】 あらゆるタッチポイントの体験を良くするため、オンライン・オフライン問わず幅広い領域で活動していただきます。 各種プロジェクトの企画立案からデザイン作業、運用を含めたプランニングなどの推進を通して、SmartHRのブランド価値の向上に寄与することがミッションです。 ■例 ・ブランド全体の現状を調査するプロジェクト推進 ・オフィス空間のデザイン ・コーポレートとして取り扱っていくべきあらゆるブランドアセットの整備や具体化 ・企業としてのコミュニケーションを支援するペーパーアイテムの制作 ・カルチャーを伝えるアイテムの制作 ・従業員エンゲージメント向上のためのアイテム制作 ・ユーザーのロイヤリティ向上のためのギフト施策 ・SmartHRのユーザー以外も使える人事労務担当者向けのアイテム開発 などさまざまなアプローチ方法で活動していただきます。 メンバーそれぞれに得意領域があるチームなので、チーム内での協業はもちろんのこと、他部署とも連携しながら取り組んでいただきます。 プロジェクトによっては社外の方と協業するケースも多く、社内外の幅広い職種のメンバーと協力・分担しながら、体験の向上に取り組みます。 主にインナーのエンゲージメントに関わる施策をご自身でリードいただき、チームとして企業ブランドを強くする一翼を担っていただきます。