- 正社員
- グラフィックデザイナー
- スタートアップ
- 副業OK
- デザインチームあり
- toC自社サービス
デザインの企画~制作まで幅広く関わりたい方、WEB・アプリだけではなく、書店でのPOP、法人向け資料、LPやバナーなど様々なデザインを通してflierを盛り上げていただける方を探しています! toC向けに、本の要約サービス「flier」を展開するだけではなく、法人への展開、書店と連携したフェアの実施など、様々な領域にサービスを展開し、その一つ一つにデザインは欠かせません。今後も拡大を予定しており、デザインチームも強化するため増員することとなりました。 【お願いしたい業務】 ・ビジュアルコミュニーケーションを主としたデザイン業務全般です。 ・サービス、マーケティング、セールス、PR・広報と幅広いクリエイティブのアートディレクション、デザイン ・展示イベントのブースの空間デザインやグッズなどのアートディレクション、デザイン ・Webサイトやアプリケーションで使用するバナー画像や各種紙媒体 ・動画のアートディレクションなど- 正社員
- グラフィックデザイナー
- グロース
- フレックス制度あり
- 出産育児・介護休業実績あり
- デザイン部門
- クライアントワーク
コンビニエンストア、大手通信キャリア、日用品メーカーをメインとする各クライア ントの販促物デザインを行う。3名~5名のチームの中でリーダーとしてデザイン業務 は勿論、若手メンバーの育成やアートディレクションなども担当。100%直接取引の 為、営業に同行しての顧客への直接提案やコンペに関われる機会も多く、川上から川 下まで一括して仕事に携わることが可能。※担当顧客によりチームの構成人数や提案 内容は異なる。 ▽当社クリエイティブ部門のURLは下記をご確認いただけますと幸いです。 https://wb.mic-p.com/- 正社員
- 副業・フリーランス
- グラフィックデザイナー
- スタートアップ
- デザインチームあり
- toC自社サービス
Her lip to 公式SNSアカウントのグラフィック作成をお願いします。 社内のコンテンツ企画担当と連携して、SNS(主に Instagram ストーリー / タイムライン)上のクリエイティブ業務を遂行いただきます。- 正社員
- 副業・フリーランス
- グラフィックデザイナー
- スタートアップ
- デザインチームあり
- toC自社サービス
弊社各ブランドのポップアップイベントや製品パッケージ等で発生するグラフィックデザインの展開・修正・入稿までを主にご担当いただきます。 担当につきましてはご相談しながらフィットするポジションを決めていければと思います。 まずは現在の担当デザイナーのアシスタント、DTPオペレーターとして入っていただく予定です。- 正社員
- Webデザイナー
- BXデザイナー
- グラフィックデザイナー
- スタートアップ
- フレックス制度あり
- デザイン部門
- クライアントワーク
DAA(DESIGN AWARD ASIA)入賞、WEBデザインアーカイブ掲載実績多数、グラフィック系有名雑誌や各紙新聞掲載をはじめ、企画・デザインはメディアに引っ張りだこ。「真面目にバカなことを考えたい!」「世の中を変える仕事がしたい!」「ただ作るだけの制作物では全然物足りない」この仕事はそんなアナタのための仕事です。 時代に応じ、常に変化するニーズ。私たちの仕事に『完成』はなく、よりクリエイティブにオリジナルのブランディング戦略を提案していきます。作って終わりの一般的な制作会社とは異なり、企画からデザイン・運用面までを通年でブランディングし、クライアントの真意へより踏み込んだ独自のビジネスモデルで、業界業種問わず幅広い企業から制作依頼を受けています。 案件は100%直接取引、下請けや代理店を挟んだ業務ではないため、より自由度の高いクリエイティブを提案することが可能です。 【具体的には】 ■スペシャルサイトやコーポレートサイト制作における企画〜デザイン制作に従事していただきます。どうすればターゲットの目を引き、CVへ促す事ができるかを、情報設計・デザインの視点からプロジェクトメンバーと一緒に構築します。 言われたものをつくるのではなく、プロジェクトチーム全体で企画から参加し制作することで、よりこだわりや想いが詰まった制作物を提供することが可能です。 ■クライアントの特徴やターゲットを理解し、各ツールでのプロモーションやUI・UXの最適化を行っていただきます。 ■新規サービスのビジネス設計、著名クリエイターやマーケッターをはじめクリエイティブ業界のプロフェッショナルとのコラボ企画、ビジネスプランや戦略構築にも携っていただきます。 ■メディアに取り上げられることも多い、トゥモローゲートの自社ブランディングにも携わっていただき、新しい可能性を一緒に作り出してください。- 正社員
- Webデザイナー
- グラフィックデザイナー
- アートディレクター
- スタートアップ
- フレックス制度あり
- デザインチームあり
- クライアントワーク
クライアントのデジタル制作案件のデザインをご担当いただきます。 主にはWEBサイト(キャンペーンサイト、コーポレートサイトなど)のデザインをおこなっていただきます。 将来的にはアートディレクターのキャリアも目指せるポジションです。 また様々な案件があるため、WEBデザインだけでなく、 アプリやプロダクトデザインに関わっていただく可能性もございます。- 正社員
- Webデザイナー
- BXデザイナー
- グラフィックデザイナー
- アートディレクター
- クリエイティブディレクター
- フレックス制度あり
- デザインチームあり
- デザイン部門
- toB自社サービス
業界シェアNo. 1建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」のブランドの世界観を一貫性を持ったクリエイティブにてBrandExperienceを創出し、社内外へ発信・醸成するポジションです。 ミッションを達成するための仕組みづくりやブランドデザイン全般をはじめとし、人事・開発・Biz・マーケティング等、社内のメンバーと幅広く関わりながら協力し、組織が必要としているクリエイティブのデザイン制作をリードしていただきたいです。 ・Biz、コーポレート、新規プロダクトにおける宣伝物のデザイン制作(営業資料/採用資料/フライヤー/ノベルティグッズ等) ・マーケティングにおける各種デザイン制作(LPサイト/Webバナー/広告/パンフレット/フライヤー/展示会グラフィック等) ・インナーブランディング(社内イベント)におけるデザイン制作 ・デザインガイドラインの定義・運用- 正社員
- 契約社員
- Webデザイナー
- グラフィックデザイナー
- アートディレクター
- スタートアップ
- グローバル
- フルリモート
- フレックス制度あり
- デザインチームあり
- toB自社サービス
【なぜ募集しているのか】 株式会社RevCommは、「コミュニケーションを再発明し人が人を想う社会を創る」をミッションに掲げ、“Voice Communication”をテーマにしたサービスで社会課題の解決に取り組むスタートアップ企業です。 2018年10月にサービス第一弾として、音声解析AI電話『MiiTel』をローンチ。 今後は機能を拡充しながら、営業活動からミーティング、ひいては経営判断AIにまで領域を広げていく予定です。さらに、音声解析エンジンをプラットフォーム化することで、サードパーティーとの連携を強化し、カスタマーサクセス、人事領域など、幅広い分野での展開を進めていく計画でいます。中長期の展望としては、機能を高めた「自動アポ取り」で人間を電話営業から解放する世界を目指しています。事業の更なる拡大を目指し、社会の課題解決をはかるプロフェッショナルな人材を求めて、今回の募集に至っております。 【業務内容】 弊社が運営するプロダクトに関するデザイン制作業務では他のデザイナーやプロジェクトマネージャー、エンジニア等多職種メンバーと共創を行っていただきます。そのほかコーポレートブランディングに関するデザイン業務全般として販促物や社内・顧客用プレゼンテーション資料のデザイン・作成など幅広くご対応いただきます。 【やりがい】 SaaS企業のインハウスデザイナーとして、1からブランディングやプロダクトなど幅広い領域に上流工程からデザインの観点で携わることができます。スタートアップとしてまだまだ未整備のものがたくさんありますが、あなたのクリエイティブ力を発揮して、会社の色やイメージを創ることを期待しています。 【開発環境】 プロトタイピングツール:Figma グラフィックツール:Adobe CreativeCloud その他:slack、confluence、Asana- 正社員
- グラフィックデザイナー
- スタートアップ
- フルリモート
- デザインチーム・組織立ち上げ
- デザインチームあり
- toC自社サービス
・デザインコンセプト構築/提案 ・グラフィックデザイン ・Web・ UIデザイン・インターフェースデザイン ・写真、イラストディレクション ・デザインガイドライン策定- 正社員
- Webデザイナー
- グラフィックデザイナー
- スタートアップ
- グロース
- フルリモート
- フレックス制度あり
- デザインチーム・組織立ち上げ
- デザインチームあり
- toC自社サービス
ビビッドガーデンでは、「生産者のこだわりが正当に評価される世界へ」というミッション実現に向けて、生産者のこだわりが消費者に直接届くオンライン直売所「食べチョク」の開発しています。 2022年6月にシリーズCで13億の資金調達実施、従業数約110名のスタートアップです。 ※資金調達の詳細(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000178.000025043.html) 「食べチョク」は、2年間で流通額128倍、登録生産者数は10倍、ユーザー数は50万人突破と急激に拡大していますが、ユーザーの方により日常的に使っていただく、より多くの商品を楽しんでもらうという観点では、まだまだ大きな伸びしろがある状況です。 日常的に使いたいという顧客体験を醸成することが、より多くの方に、生産者のこだわりと想いが詰まった生産物を届けることに結びつきます。 1日でも速く、生産者のこだわりが消費者に直接届く最高の体験を作っていくために、グラフィックデザイナーを募集しております! ▲業務内容▲ 食べチョクのグラフィックデザインを担当していただきます。 領域はWeb、アプリ、バナー、印刷物、空間デザインと非常に多岐に渡ります。具体的には、日常的に使いたいという顧客体験を醸成を期待しております。 【お任せしたい業務内容の例】 ・使用するビジュアルデザイン(バナー、LP、印刷物など) ・社内デザイナーの育成 ・アプリ、WebサービスのUI設計、顧客の体験設計 ・プロダクトマネージャーやエンジニアとの協働および意思決定への関与 ▲仕事のやりがい▲ ・SNS等からユーザーフィードバックを得ることができ、かつ、70万以上のユーザーが利用しており、デザインによるインパクトを明確に感じられます ・デザイン組織としてはこれから拡大であるため、コンポーネント設計や、ロゴなどのガイドライン作成など幅広く携われます ▲選考フロー▲ ▽書類選考 ▽カジュアル面談 ▽ポートフォリオ選考 ▽1次 ▽2次(体験入社) ▽内定 ▲参考記事▲ ・一緒に働くメンバー(UI/UX) https://www.wantedly.com/companies/vivid-garden/post_articles/266045 ・一緒に働くメンバー(グラフィック) https://logmi.jp/tech/articles/326610 ・「ともにつくる」会社ロゴリニューアルに秘めた信念 https://note.com/kiricoo/n/n002dbe83f0c5 ・YouTube作品 https://www.youtube.com/playlist?list=PLv_b_akdFZVlpQp_y91oeWNxdsDiDO3Ky