- 正社員
- UIデザイナー
- デジタルプロダクトデザイナー
- スタートアップ
- フルリモート
- フレックス制度あり
- 1人目デザイナー
- toB自社サービス
要求・要件定義、改善提案、外部設計などの業務を通してTANOMUのプロダクト開発を推進します。 ▼業務詳細 ・プロダクト戦略、ポリシーの立案・策定・遂行 ・各種定性、定量リサーチ(ユーザー調査、問い合わせ分析など)の企画・遂行 ・顧客課題の解決やインサイトを満たすためのアイディアの創出・実現 ・経営陣、エンジニアチーム、事業開発チーム(セールス・カスタマーサクセス)といった関係チームと連携したプロダクト開発の推進 ・UIなどの外部設計 ※以下の業務は業務範囲外のためご安心ください ・売上責任 ・実際の開発業務(QAテストは一部担当) ・開発メンバーのマネジメント- 正社員
- UIデザイナー
- デジタルプロダクトデザイナー
- スタートアップ
- フルリモート
- フレックス制度あり
- 1人目デザイナー
- toB自社サービス
BtoBのサービスではありますが、BtoCのような使いやすさを目指して、ユーザーヒアリング、要件定義、UI設計、効果改善といった上流工程からビジュアルまでを一気通貫で担っていただける方を募集しています。 加えて、販促向けマーケティングデザイン業務も担い、必要に応じて業務委託先や関係会社のデザイナーとの連携や、販促デザイン品質を担保しながら事業成長に資するデザインワークも実践していただきます。 ▼業務詳細 toB向けプロダクト(ウェブアプリ)のUX/UI 要件定義・画面設計 サービスのLP マーケティング用クリエイティブ(展示会に置くポップ、フライヤー等のペーパーアイテム・販促物・バナーなど) プロダクト・CG・写真・広告・動画等クリエイティブの企画制作 ▼使用ツール Slack / Notion / Github / Figma / Illustrator- 正社員
- UXデザイナー
- サービスデザイナー
- 上場企業
- 出産育児・介護休業実績あり
- 1人目デザイナー
- デザインチーム・組織立ち上げ
- toC自社サービス
- toB自社サービス
- 新規事業
■なぜサービスデザイナーを必要としているか これまでの新規事業開発は、ビジネス部門がサービス企画を行い、IT部門が要件定義・システム開発を行うという分担でなされてきました。 開発手法はウォーターフォール中心であったため、サービス開発数が少なく1案件あたりの開発時間も長いという課題がありました。 この課題を解決するため、今後ビジネス部門とIT部門が一体でサービス開発を企画し、デザインの考えを体系的に取り入れ、アジャイルに、継続的にサービス創出プロセスを回せるようになる必要性を感じています。 この変革を実現するため、顧客体験価値をデザインする「サービスデザイン」プロセスを全面的に取り入れ、これを主導する部横断的なデザインチームの立ち上げを検討しており、それをけん引するリーダーを採用したいと考えています。 ■職務内容 ・銀行機能や決済を通じた新たな顧客体験の提供や、生活インフラとして進化したコンビニATMのサービス開発、その他新規ビジネスの創出など、複数の事業にわたってサービス設計に携わっていただきます。 ・競合サービス分析、潜在および既存顧客への調査を通じ、ユーザー課題を理解し、解決策を導き出します。 ・サービスにおける顧客体験価値を磨き上げ、サービスブループリントやカスタマージャーニーマップの作成等、サービスデザインプロセスを推進いただきます。 ・ユーザー検証の設計や実施を通して、MVPを定め、サービス開発を効果的に行えるよう事業部やプロジェクトマネージャーとともに案件を推進していただきます。- 正社員
- Webデザイナー
- グラフィックデザイナー
- スタートアップ
- 1人目デザイナー
- toC自社サービス
- toB自社サービス
- 新規事業
当社が展開するオンライン診療サービスの広告バナー・LP・WEBサイト・印刷物など幅広いデザイン業務をお任せします。 【主な業務内容】 ・LPデザイン ・バナーデザイン ・メルマガや公式LINE配信のコンテンツデザイン ・販促物デザイン (必要に応じて、WEBサイトデザインやオンライン診療システムのUX/UIデザインを 一緒に考えていただくこともございます) 【当ポジションの魅力】 ・スタートアップならではの裁量の大きさとやりがい クリニックの医師やスタッフと連動し課題抽出→解決に向けた戦略企画・実施まで自身で手掛けられるため、やりがいや成長度が高い点が魅力。将来的には事業開発などより責任ある仕事に挑戦することも可能です! ・社会貢献性の高い業界 医療という巨大な成長市場において社会課題と向き合う当事者として、医療従事者と生活者の日常を変えるサービスを提供しています。 ・幅広いマーケティング 特定の広告媒体のみではなく、複数のマーケティング手段を行っていただきます。戦略から運用まで、幅広くスキルをつけることができる職種です。- 正社員
- 契約社員
- 副業・フリーランス
- アートディレクター
- クリエイティブディレクター
- スタートアップ
- 1人目デザイナー
- クライアントワーク
シンフォニティ株式会社代表の岩井と申します。弊社募集を閲覧いただきありがとうございます。 この度、シンフォニティで初めてクリエイティブディレクターを募集させていただきます。 代表直下でクリエイティブチームの立ち上げに力を貸してくださる方のご応募お待ちしております! 【仕事内容】 主に二つの仕事内容がございます。 ①ビジネスコンテンツのクリエイティブディレクション(for クライアント) ②シンフォニティのVI/BIの設計およびそれに基づいたクリエイティブディレクション(for SYMPHONITY) ①ビジネスコンテンツのクリエイティブディレクションについて シンフォニティは「ビジネスコンテンツのプロ集団」です。ビジネスコンテンツとは「事業成長を加速させるコンテンツ」と定義しています。 事業会社のビジネスイベント/カンファレンスやウェビナー、営業用の動画、プレゼンの資料、ホワイトペーパーなど、売上向上に寄与するコンテンツはもちろんのこと、 社員インタビュー動画やブランディング動画、インナー向けの動画など採用、組織力強化につながるもの。更にはビジネスメディアやオウンドメディアなどコンテンツまでも指します。 そしてどのコンテンツにもクリエイティブ力が求められます。 顧客の課題はもちろんのこと、体現したい世界観に共感し、それをクリエイティブに落とし込む。 チラシ制作やWEB制作、動画のコンセプト設計、更にはビジネスイベントの空間や体験設計まで、幅広く手掛けなければいけません。 それらの制作やディレクション業務を行なっていただきます。 ②シンフォニティのVI/BIの設計およびそれに基づいたクリエイティブディレクション シンフォニティはまもなく4期目を迎えます。この3年間はとにかく目の前のお客様とビジネスコンテンツを共創し、信頼を築くことにフォーカスしてきました。 そして今こそ、成長に向け組織、ビジネス成長、共にアクセルを踏むタイミングです。 4期目からシンフォニティのビジョンを体現する、自社の成長を実現するビジネスコンテンツの制作を強く推進していきます。 まずは、この3年間を振り返って、シンフォニティらしさを体現するVI/BIの設計を行います。 その後、VI/BIを起点とした自社のビジネスコンテンツ制作を推進する予定です。 ぜひ一緒にシンフォニティらしさとは何か議論し、ビジネスコンテンツの新しいあたりまえを生み出しましょう! 【具体的な制作物】 シンフォニティでは様々なビジネスコンテンツを制作しております。 実際に手を動かしていただくことを前提としておりますが、ディレクションのみ行っていただく場合もございます。 ▼クライアントワーク ・WEB/LPの制作(イベントの告知などに使用するもの。例|https://direct.hipro-job.jp/event/hipro-careerownership-forum/ ・イベントのキービジュアルの制作 ・映像のテロップ制作 ・イベントの空間設計 ・広告用のバナーや映像の制作 ▼シンフォニティのVI/BI設計およびビジネスコンテンツの制作 ・営業資料のデザイン ・チラシやホワイトペーパーの制作 ・WEB制作 ・展示会出展におけるブース設計 ・各種映像のクリエイティブデザイン ・イベントのバナー制作 ・業務標準化に向けた社内資料のテンプレート制作 ・社内教育用コンテンツのテンプレート制作 【仕事の特徴】 シンフォニティのお客様は業界最大手の企業や、急成長スタートアップ企業、ビジネスメディアなどが多く、弊社が制作したコンテンツは多くの方々に届きます。 実際にお客様と共創したビジネスコンテンツが世の中に出て人目に触れることはもちろんですが、そのコンテンツがお客様の事業成長に寄与し、感謝される時が一番やりがいを感じます。 シンフォニティは代理店が入っているケースは少なく、お客様との直接取引が主です。 伝言ゲームはせず、お客様と真剣に議論し、いいものを作り上げる。それがシンフォニティの仕事の特徴です。- 正社員
- UIデザイナー
- デジタルプロダクトデザイナー
- スタートアップ
- 1人目デザイナー
- toB自社サービス
- 新規事業
【募集の背景・ミッション】 ・全体最適のためのデザインシステムやガイドラインの策定 複数のプロダクトが展開される中で、ユーザー体験を統一することが急務です。リードプロダクトデザイナーには、全体最適を目指して一貫性のあるデザインシステムやガイドラインの策定をしていただきます。プロダクトのデザイン基準を明確にし、既存プロダクトの改良、新規プロダクトの開発、マーケティングチームとの連携を円滑にし、プロダクト価値の向上に貢献します。 ・プロダクトデザイン品質の向上 tacomsは飲食業界向けのVertical SaaS「Camelシリーズ」を展開していますが、現在の一部プロダクトはデザイナー不在で開発されたこともあり、ユーザーエクスペリエンスの一貫性に伸びしろがあります。デザイン視点からの最適化により、使いやすさと視覚的な魅力を高め、顧客満足度を向上させる役割を担っていただきます。 ・デザインチームの構築と育成 tacomsはデザイン組織の強化を進めています。リードプロダクトデザイナーには、デザインチームの構築と育成、デザインプロセスの最適化を推進していただきます。これには、新たなデザイナーの採用と育成、効果的なデザインワークフローの確立、プロダクトチームとの緊密な協力が含まれます。共に成長し、「発明で、半径5mの人を幸せに」というtacomsのミッションを実現する仲間を求めています。 【ポジションの魅力】 ・初の専任デザイナーとしての役割 - 1人目のデザイナーとして、プロダクトのデザイン全体を担当しデザインの方向性やビジュアル、ユーザーエクスペリエンスの一貫性を確保する経験ができます。 ・スピード感のある環境 - スタートアップならではのスピード感ある環境で、アイデアが迅速に実現される喜びを味わえます。プロトタイプから実装までのサイクルが短く、フィードバックを元にすぐに改善を図ることが可能です。 ・生活に密着した飲食業界でのデザイン - 飲食という日常生活に密着した領域でデザインを手がけ、人々の生活を豊かにするデザインに携わることができます。エンドユーザーである消費者だけでなく、飲食店企業の人々からのフィードバックも直接感じながらデザインを改善していくことができます。 【想定している業務内容】 ・Camelタブレット(デリバリーの一元管理サービス)、Camelダッシュボード(飲食店本部向け管理ツール)のデザインリニューアル ・デザインシステムの設計・作成 ・Camelシリーズ全般の新規機能のプロダクトのデザイン - プロダクトの体験設計からUIデザインまで ・デザインプロセスの整備 ・その他、社内資料やLP・バナー、幅広くサービス・コーポレートブランディングにも関わっていただきたいと考えております ※デザインツールはFigmaを使用いただきます。- 正社員
- UIデザイナー
- UXデザイナー
- デザインマネージャー
- デジタルプロダクトデザイナー
- CDO・CXO・CCO (候補)
- スタートアップ
- フルリモート
- フレックス制度あり
- 副業OK
- 1人目デザイナー
- デザインチーム・組織立ち上げ
- デザインチームあり
- デザイン部門
- toC自社サービス
- toB自社サービス
- クライアントワーク
- 新規事業
<募集背景> これまで私たちは事業・組織規模拡大に伴い、組織の体系化を進めてきました。rootは、実務未経験の方でも、経験豊富なデザイナーから学び、共に成長しながらチームでクライアントのデザインパートナーとしてバリューを発揮できるモデルの構築を目指していることから、この度、ポテンシャル人材の採用を始めることになりました。 <このポジションの魅力と特徴> UIデザインやWebデザイン経験者はもちろん、スクールに通われているが実務経験はない方など、プロダクトデザイナーとして熱量を持って取り組みたい方に伴走できる体制を整えております。 プロダクトデザイン全般に関わることができ、新しいフィールドで挑戦したい方に活躍頂けるポジションです。 <具体的な仕事> ・デジタルプロダクト開発における要件定義、体験設計、UIデザイン ・クライアント組織内のPdMや エンジニアなど、チームで共創しながら、プロダクト開発のデザインパートの牽引 ・事業フェーズに応じて求められるデザイン成果を理解し、それに合わせたデザイン支援 ∟立ち上げ:ビジュアルの完成度よりも検証するに足る精度のモックを素早く作成しコミュニケーションを取る ∟グロースフェーズ:ガイドラインや汎用性を考慮したデザインを設計・作成できる 等 ・長期でクライアントへの価値提供となる採用活動、デザイナーの人材育成やナレッジづくり- 正社員
- UIデザイナー
- UXデザイナー
- デザインマネージャー
- デジタルプロダクトデザイナー
- CDO・CXO・CCO (候補)
- スタートアップ
- フルリモート
- フレックス制度あり
- 副業OK
- 1人目デザイナー
- デザインチーム・組織立ち上げ
- デザインチームあり
- デザイン部門
- toC自社サービス
- toB自社サービス
- クライアントワーク
- 新規事業
<募集背景> 事業・組織規模拡大を進める中で、マネージャーやリードデザイナーが増え、デザイン組織として体系化されつつあります。 また、事業戦略上も育成を基盤に置く方針となり、今まで受け入れていなかったメンバークラスのプロダクトデザイナーも採用することになり、更なる体制強化をしていきたいと考えています。 <このポジションの魅力と特徴> クライアントとフラットな関係で共創するため、戦略立案からデザイン遂行までを長期的に伴走しています。 一般的なデザイン会社と異なり、プロジェクトが平均3年、長いもので5年と、事業会社の中で行われている活動に近く、持続的な取り組みになるため、中と外の垣根を崩しながらプロダクトづくりを行います。 また、スタートアップ企業や新規事業の立ち上げからエンタープライズ企業へのグロース支援など、複数の事業フェーズ・ドメインに携わることができ、キャリアの幅や深さを拡げることができます。 <具体的な仕事> ・デジタルプロダクト開発における要件定義、体験設計、UIデザイン ・クライアント組織内のPdMや エンジニアなど、チームで共創しながら、プロダクト開発のデザインパートの牽引 ・事業フェーズに応じて求められるデザイン成果を理解し、それに合わせたデザイン支援 ∟立ち上げ:ビジュアルの完成度よりも検証するに足る精度のモックを素早く作成しコミュニケーションを取る ∟グロースフェーズ:ガイドラインや汎用性を考慮したデザインを設計・作成できる 等 ・長期でクライアントへの価値提供となる採用活動、デザイナーの人材育成やナレッジづくり- 正社員
- UIデザイナー
- UXデザイナー
- デジタルプロダクトデザイナー
- スタートアップ
- ストックオプション
- フレックス制度あり
- 1人目デザイナー
- toC自社サービス
パラレルの1人目のデザイナーとしてデザイン業務全般に責任を持って頂き、リードするポジションです。 ユーザーインタビューなどを通じて、ユーザーのことを徹底的に理解したり、 代表・PMと一緒に企画・体験設計を作ったり、UI/UXデザインを通じてパラレルが目指す世界観を世界中の人に届けて頂きます。 また、C向けサービスではこれは自分のサービスだとユーザーが思える世界観を作ることも重要であり、 アプリ内外のクリエイティブ・ブランディングにも携わって頂きます。 具体的な業務は以下の通りです。 パラレルの体験設計の構築 ・toC向けサービスの顧客インタビュー、他社分析によるリサーチ ・要件とリサーチを踏まえたマクロな体験設計 アプリUI制作 ・iOSおよびAndroidのUI制作 ・他デザイナーのレビュー クリエイティブ制作 ・イラストなどクリエイティブ要件の設計とイラストレーターの制作ディレクション ・バナーや広告などのクリエイティブ制作 パラレルでは、スキルはもちろんですが、SNSやC向けのサービスに興味があり、 目指しているビジョン・世界観に共感し、自分がこのサービスを伸ばすんだという気持ちが強い方を求めています。- 正社員
- UIデザイナー
- UXデザイナー
- デジタルプロダクトデザイナー
- デザインエンジニア
- スタートアップ
- 1人目デザイナー
- toB自社サービス
デザイン・開発チームのコラボレーションの効率化と、プロダクト及びブランド体験の一貫性を維持・向上を担うポジションです。 製品UIのデザイン・実装の基盤となるデザインシステムの設計・管理を行います。 ・デザインシステムの改善とメンテナンス ・UIを人間の認知・行動特性と利用者のコンテクストにフィットさせる ・体験を決定する細部の感性的品質を向上させる