ReDesignerReDesigner

タグから探す

“アートディレクター” のデザイナー募集

    • 正社員

    リードデザイナー(リモート可)株式会社ホワイトプラス・東京都

    • 正社員
    • デザインマネージャー
    • アートディレクター
    • クリエイティブディレクター
    • スタートアップ
    • グロース
    • フレックス制度あり
    • 副業OK
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチームあり
    • toC自社サービス
    リネットのサービスデザイナーとしてチームメンバーとコミュニケ-ションしながら、デザインの力で事業成長を促進する業務を幅広く担っていただきます。 デザイン制作の対象は、ウェブサイト、アプリ、ランディングページ、メルマガ、広告、リーフレットなど多種多様です。 具体的には・・・ ・WebやアプリのUIデザイン ・ランディングページやメルマガのデザイン制作・運用 ・広告やグラフィックのビジュアルデザイン ・ユーザーインタビューやアンケート等のUXリサーチ ・ブランド設計、デザインガイドラインの策定 ・マーケター/エンジニアと協業しサービス企画からアウトプットまで 弊社サービスに関わる全クリエイティブのデザインリードに挑戦していただきます。
    • 正社員

    アートディレクター株式会社Penseur・東京都

    • 正社員
    • Webデザイナー
    • グラフィックデザイナー
    • アートディレクター
    • フレックス制度あり
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザイン部門
    • クライアントワーク
    【概要】 クライアントが持つビジネス上の課題解決や企業・商品ブランディングを実現するため、 紙媒体からWeb、動画など幅広いクリエーティブにおけるアートディレクション業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■企画・提案(営業職や他部署のディレクターと協同いただきます) ■クライアントとの打ち合わせ ■デザイン全般のディレクション ■案件の進行管理や工数管理 ■デザイナーや他部署のクリエーターとともにデザインワークの進行  ※案件によってはデザイン業務もご担当いただきます。  ※コーディングや動画編集などは、他の専門部署が担当しています。 ■プロジェクトマネジメント など 【仕事の魅力】 ・総合広告制作会社として、各メディアのディレクターや編集者と連携しながら、複数の媒体をまたいだアートディレクションを担当することも可能です! (ex:Webサイト、各種ロゴ、企業パンフレット、採用動画のトータルディレクション など) ・クライアントの規模や業界も多種多様で、ジャンルにとらわれない幅広いクリエーティブに携わることができる環境です! ・案件の規模にかかわらず、裁量を持って業務に携われ、自分の思いを込めた唯一無二のデザイン制作も実現できます!
    • 正社員

    グラフィック&Webデザイナー株式会社Penseur・東京都

    • 正社員
    • Webデザイナー
    • グラフィックデザイナー
    • アートディレクター
    • フレックス制度あり
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザイン部門
    • クライアントワーク
    【概要】 顧客が持つビジネス上の課題解決や企業・商品ブランディングを実現するため、 紙媒体からWeb、動画など幅広い分野でのデザイン業務をご担当いただきます! 【具体的な業務内容】 ■各メディアにおけるデザイン業務 ■顧客との打ち合わせへの参加 ■コンセプトワーク・企画提案 など ※コーディングや動画編集などは、他の専門部署が担当しています。 【仕事の魅力】 ・複数メディアをまたいだ、デザイン業務の担当も可能です! (ex:Webサイト、各種ロゴ、企業パンフレット、採用動画 など) ・顧客の規模や業界も多種多様で、ジャンルにとらわれない幅広いクリエーティブに携わることができる環境です! ・案件の規模にかかわらず、裁量を持って業務に携われ、自分の思いを込めた唯一無二のデザイン制作も実現できます!
    • 正社員

    デザイナー・アートディレクターレバレジーズ株式会社・東京都

    • 正社員
    • Webデザイナー
    • アートディレクター
    • クリエイティブディレクター
    • コミュニケーションデザイナー
    • メガベンチャー
    • グローバル
    • グロース
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチームあり
    • デザイン部門
    • toC自社サービス
    • toB自社サービス
    • 新規事業
    レバレジーズグループが運営する各サービスのプロモーション・ブランディング領域におけるビジュアルデザインおよびアートディレクション ・プロモーション・ブランディング領域におけるグラフィック、webサイト、LP、バナー、動画等のデザイン制作 ・マーケターとのコミュニケーションをもとにした企画・施策立案と遂行、改善提案 ・プロジェクトの制作進行・品質管理 ・制作物に必要な素材撮影やイベント撮影における撮影ディレクション(スチル・ムービーなど) ・多種多様なクリエイティブ制作における企画立案と遂行、業務改善 マーケターなどの他職種と連携しながら、弊社サービスとカスタマーの間のコミュニケーションをデザインしていただきます。 各種施策の企画立案・制作・改善までの一連のプロセスをお任せできる方を募集しています。
    • 正社員

    ディレクター(web・制作)レバレジーズ株式会社・東京都

    • 正社員
    • アートディレクター
    • メガベンチャー
    • グローバル
    • グロース
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチームあり
    • デザイン部門
    • toC自社サービス
    • toB自社サービス
    • 新規事業
    レバレジーズグループが運営する各サービスの運用型広告(ディスプレイバナー・LP 等)における企画・施策立案および制作ディレクション ・運用型広告(ディスプレイバナー・LP 等)における導線設計とディレクション(ワイヤーフレーム作成、デザイナーへの依頼) ・マーケターとのコミュニケーションをもとにした企画・施策立案と遂行、改善提案 ・プロジェクトの制作進行、品質管理、スケジュール管理、コスト管理 ・多種多様なクリエイティブ制作における企画立案と遂行、業務改善 マーケターなどの他職種と連携しながら、弊社サービスとカスタマーの間のコミュニケーションをディレクションしていただきます。 各種施策の企画立案・制作・改善までの一連のプロセスをお任せできる方を募集しています。
    • 正社員
    • BXデザイナー
    • アートディレクター
    • クリエイティブディレクター
    • コミュニケーションデザイナー
    • 上場企業
    • フレックス制度あり
    • 副業OK
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチームあり
    • toC自社サービス
    • toB自社サービス
    • 新規事業
    事業戦略、市場、ターゲットユーザーの情報をもとに、自社サービスにおけるコミュニケーションデザイン全般のディレクションをお任せいたします。 既存事業のリブランディングや新規事業のブランディング施策に上流フェーズから携わっていただきます。 広告クリエイティブ、LP、動画、印刷物、Webサイトなど、対象となる媒体は多岐にわたります。 ※仕事内容の変更の範囲:会社の定める業務
    • 正社員

    WEBディレクター株式会社セイタロウデザイン・東京都

    • 正社員
    • Webデザイナー
    • グラフィックデザイナー
    • アートディレクター
    • スタートアップ
    • デザインチームあり
    • クライアントワーク
    【具体的な業務内容】 Webディレクターとして、Webサイトの企画、設計、進行管理を担当していただきます。 クライアントとの打ち合わせから、プロジェクト全体のマネジメント、デザインチームや開発チームとの調整、品質管理までをお任せします。 ・クライアントとの要件定義、打ち合わせ ・Webサイトやアプリケーションの企画・設計 ・プロジェクト進行管理 ・デザイナー、開発チームとの連携 ・制作物の品質管理 ・運用改善提案 他 【仕事のやりがい】 ・クライアントの要望を具体化し、最適なWebサイトをゼロから構築します。新しいアイデアやトレンドを取り入れた提案ができ、クリエイティブな能力を最大限に発揮できます。 ・ディレクション、デザイン、技術知識など、幅広いスキルを活用することで、プロジェクト全体を俯瞰し、成長することができます。 ・クライアントの課題を解決し、満足度の高いサービスを提供することで、長期的な信頼関係を築くことができます。成功事例を積み重ねることで、自己の価値を高めることができます。 ・デザイナーやクリエイティブディレクターなど、多様な専門家と協力し、プロジェクトを成功に導く楽しさがあります。チームの力を結集して一つの成果を生み出す達成感が得られます。 ・大規模プロジェクトや新規事業に挑戦できる機会があり、自身のキャリアをさらに発展させることができます。新しい技術や知識を学び、成長を続けられる環境です。
    • 正社員

    webディレクターハイジ・インターフェイス株式会社・東京都

    • 正社員
    • Webデザイナー
    • アートディレクター
    • スタートアップ
    • フレックス制度あり
    • デザインチームあり
    • クライアントワーク
    ディレクターは、WEBサイトやアプリ、そのほかのプロジェクトにおいてディレクション業務全般を担当するポジションです。 クライアントと綿密なコミュニケーションを取りながら、プロデューサーやデザイナー、エンジニアとともに企画の立案から納品までプロジェクト全体の品質を管理します。 ディレクターはクライアントとのミーティング機会が最も多い職種です。 そのため、コミュニケーション能力に自信があり、UXデザインを作成・開発するための知識を持っている方を求めています。 また、チームを引っ張るリーダーシップや好奇心を持っている方をお待ちしております。 【実績】 nano・universe 公式EC / アプリ UNITED ARROWS SEASON CATALOG/Holographic Show Window 等 プロジェクト一覧は此方を参照して下さい。  └https://hyge.co.jp/
    • 正社員

    リードコミュニケーションデザイナーStudio株式会社・東京都

    • 正社員
    • BXデザイナー
    • アートディレクター
    • クリエイティブディレクター
    • コミュニケーションデザイナー
    • スタートアップ
    • フルリモート
    • 英語を活かせる
    • デザインチーム・組織立ち上げ
    • toC自社サービス
    • toB自社サービス
    ■業務概要 STUDIOプロダクトにおけるコミュニケーションデザインをリードし、 中長期でのブランド戦略立案〜推進を担当するリードコミュニケーションデザイナーを募集します。 STUDIOはデザイナーを中心に多くのユーザーにご愛顧いただき、国内市場を中心に順調に成長してきました。 より多くの方に使っていただけるプロダクトに成長させ、中長期を見据えたブランド戦略が必要不可欠です。 そんな中、改めて「STUDIOらしいデザイン」の定義をリードし、 将来的なグローバルでのプラットフォームを視野に入れたブランド体験をデザインいただくことを期待しています。 中長期的なブランド戦略と並行し、各種ステークホルダーと連携をしながら、 Webサイトをはじめとしたマーケティング施策の制作・ディレクションをリードいただきます。 また、STUDIOはユーザー数5,000人を超えるユーザーコミュニティをはじめ、ユーザーとの接点をさらに強化しています。 そんな中で、オンライン・オフラインイベントの制作物のデザイン・ディレクションなど、 幅広い領域でのデザインに携わり、愛されるプロダクトを目指していける方を募集しています。 ■業務内容 中長期を見据えたプロダクト・コーポレートのブランド戦略立案〜推進 サービスWebサイトのデザイン、STUDIOでの実装 プロダクトの魅力を伝える各種タッチポイントでのデザインディレクション・制作 ノベルティやポスター、空間デザインなど、オフラインイベントにおけるクリエティブディレクション・制作
    • 正社員
    • BXデザイナー
    • アートディレクター
    • スタートアップ
    • フルリモート
    • フレックス制度あり
    • デザインチームあり
    • toB自社サービス
    募集背景 LayerXは創業時から単一プロダクトではなく、複数プロダクトを意図的に提供する「コンパウンドスタートアップ」という新潮流に挑戦しており、今までのスタートアップが解いたことのない複雑に絡み合った課題を解く必要があり、コーポレートブランディングの担う重要度が増しています。 また、現在は社員数200人ほどの組織ですが、2025年度末までに社員数500人、2026年末までに年間経常収益(ARR)100億円を目指しており、このような組織とサービスの急成長フェーズにLayerXの魅力をあらゆる手法と視点で分かりやすく正しく伝えるため、デザイン面から貢献いただける方の応募をお待ちしております。 コンパウンドスタートアップというLayerXの挑戦 https://comemo.nikkei.com/n/n7332c93f50c7 業務内容 LayerXの魅力を届けるため、社内のステークホルダーや外部パートナーと連携をし、以下の業務を行っていただきます。 コーポレートブランディングに伴うデザイン戦略立案〜制作 デザイナーメンバーのクオリティトップラインの引き上げ、およびLayerXデザインチームのブランド化 デザインガイドライン作成や、組織内でのブランドマネジメントの運用フローの設計/推進 動画メディア、OOH広告、マス広告など新しい表現チャネルの開拓 その他、LayerXの魅力を社外(ユーザー様、未導入企業様、採用候補者様など)、社内メンバーなどあらゆる方に届けるための一連の活動