ReDesignerReDesigner

タグから探す

“デザインチームあり” のデザイナー募集

    • 正社員

    リードデザイナー(リモート可)株式会社ホワイトプラス・東京都

    • 正社員
    • デザインマネージャー
    • アートディレクター
    • クリエイティブディレクター
    • スタートアップ
    • グロース
    • フレックス制度あり
    • 副業OK
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチームあり
    • toC自社サービス
    リネットのサービスデザイナーとしてチームメンバーとコミュニケ-ションしながら、デザインの力で事業成長を促進する業務を幅広く担っていただきます。 デザイン制作の対象は、ウェブサイト、アプリ、ランディングページ、メルマガ、広告、リーフレットなど多種多様です。 具体的には・・・ ・WebやアプリのUIデザイン ・ランディングページやメルマガのデザイン制作・運用 ・広告やグラフィックのビジュアルデザイン ・ユーザーインタビューやアンケート等のUXリサーチ ・ブランド設計、デザインガイドラインの策定 ・マーケター/エンジニアと協業しサービス企画からアウトプットまで 弊社サービスに関わる全クリエイティブのデザインリードに挑戦していただきます。
    • 正社員

    プロダクトデザイナー株式会社Grooves・東京都

    • 正社員
    • UIデザイナー
    • UXデザイナー
    • デジタルプロダクトデザイナー
    • メガベンチャー
    • グロース
    • フルリモート
    • フレックス制度あり
    • 副業OK
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチームあり
    • toB自社サービス
    導入数/求人数 No.1の求人プラットフォーム「クラウドエージェント」の UI 設計を中心としたプロダクトデザイン全般に関わっていただきます。 【クラウドエージェントの事業内容】 全国の人材紹介会社と求人企業をつなぐクラウドサービスです。 人材紹介会社においては、9,000件以上の求人データベースから求人を検索できることや、その後の進捗管理や候補者管理などができる業務支援プロダクトとなっております。 求人企業においては、全国5,500人以上のエージェント様とのネットワークや全国の優秀人材と出会える機会を提供しており、人材紹介会社とのコミュニケーションや求人管理・選考管理などを効率化できるサービスです。 地方創生やHRtechの切り口で全国の人材紹介会社と求人企業をつなぐ国内最大級のクラウドサービスとなっております。 【 主に下記業務に携わっていただきます 】 ・他チームと協働しながらのプロダクトの課題探索、改善施策の企画 ・改善施策・新機能の情報設計、ワイヤーフレーム、プロトタイプの制作、UI デザイン ・サービスのUX 戦略をふまえた情報設計、UI デザイン ・ユーザー調査、定性分析 【 その他、以下のような経験も活かしてご活躍の場を広げることもできます 】 ・プロジェクトにおけるメインデザイナー実務経験 ・HTML、CSS、JavaScriptを用いた開発経験 ・UXデザイナーまたはUXリサーチャーとしての実務経験 デザイナーに求められるスキルセットは幅広いですが、全てをお任せするわけではなく、得意領域から業務の幅を広げていただける環境です。 弊社のデザイナーもユーザーヒアリング、課題抽出、施策立案、デザイン、実装など、様々なスキルを活かして役割分担をしています。
    • 正社員
    • UIデザイナー
    • UXデザイナー
    • フルリモート
    • デザインチームあり
    • デザイン部門
    ■カオナビについて 「カオナビ」は社員の個性・才能を発掘し戦略人事を加速させるタレントマネジメントシステムです。 社員の顔や名前、経験、評価、スキル、才能などの人材情報を一元管理して可視化することで、最適な人材配置や抜擢といった戦略的なタレントマネジメント業務の実現を支援。 あらゆる人材マネジメントの課題を解決し、企業の働き方改革を実現するHRテクノロジーとして、業種・業態を問わず4,100社以上(2024年12月末時点)の経営者や現場のマネジメント層に選ばれています。 「カオナビ」の根幹にあるのが、「人材データプラットフォーム構想」です。 人材に関わるあらゆる情報を「カオナビ」に集め、場所や時間を選ばなくても人材情報の共有を可能とし、タレントマネジメント業務の実現を支援するという意思の元、プロダクトを開発しています。 ▼提供中のプロダクトの一例 人材情報の一元化・見える化が実現できる「プロファイルブック」 評価運用業務の効率化を支援する「スマートレビュー」 申請業務のペーパーレス化を目指した「ワークフロー」 配置や要員シミュレーションをスピーディに行える「シャッフルフェイス」 ■募集背景 「カオナビ」の根幹にある「人材データプラットフォーム構想」実現に向けて中長期的なデザイン組織の醸成を目指すため。 ■業務内容 タレントマネジメントシステム「カオナビ」に関連するプロダクトのUI/UXデザインをお任せします。 プロダクトマネージャーと共にユーザーリサーチや要件定義からプロトタイピング作成、製品UIデザインまで幅広く関わることができます。 ゼロベースから始めるので既存の仕様に縛られることなく、デザインや操作性を徹底的に追求することができます。 また、現時点ではタレントマネジメントシステム「カオナビ」の配属を想定していますが、 今後新規プロダクトが立ち上がるタイミングでそちらにアサインされる可能性もございます。
    • 正社員
    • UIデザイナー
    • UXデザイナー
    • デジタルプロダクトデザイナー
    • 上場企業
    • フレックス制度あり
    • 副業OK
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチームあり
    • toC自社サービス
    • toB自社サービス
    • 新規事業
    【具体的には】 ■リサーチ(市場、ユーザー、戦略の検討、理解)  ・ユーザー動向、インサイト調査 ■UXデザイン  ・サービスの体験設計 ■UIデザイン  ・デザインシステムの刷新、運用  ・インタラクションも含めたユーザーにとって理想的なインターフェースデザイン ■ビジュアルデザイン  ・コンテンツ内のメインビジュアルや広告バナー制作 など ※仕事内容の変更の範囲:会社の定める業務
    • 正社員
    • UIデザイナー
    • UXデザイナー
    • デジタルプロダクトデザイナー
    • 上場企業
    • フレックス制度あり
    • 副業OK
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチームあり
    • toC自社サービス
    • toB自社サービス
    • 新規事業
    ■リサーチ(市場、ユーザー、戦略の検討、理解)  ・プロデューサーやプロダクトオーナーとの連携  ・ユーザー動向、インサイト調査 ■UXデザイン  ・サービスや機能の体験設計  ・Visionから具体への落とし込み、事業戦略を元にしたデザイン戦略定義  ・他職種との連携、調整 ■デザインディレクション  ・UIおよびグラフィックデザインの品質向上 ■チームマネジメント ・デザイナーの育成・評価 ・デザイン品質向上に向けたディレクション ・チームビルディング など ※仕事内容の変更の範囲:会社の定める業務
    • 正社員
    • Webデザイナー
    • グラフィックデザイナー
    • コミュニケーションデザイナー
    • 上場企業
    • フレックス制度あり
    • 副業OK
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチームあり
    • toC自社サービス
    • toB自社サービス
    • 新規事業
    自社のWebサービスのLPや、動画・静止画クリエイティブ全般、書籍などのデザインを担当いただきます。 <具体的には> ■ユーザーテスト、ユーザーインタビュー ■広告クリエイティブの制作 など ■Web・アプリ等のデザイン全般 BtoC、BtoB(SaaS)、社内業務システム等さまざまなサービスがプロジェクトとして同時並行で動いており、幅広いジャンルのプロダクト開発に関わって経験を積むことができます。 ※仕事内容の変更の範囲:会社の定める業務
    • 正社員

    UI/UXスペシャリスト株式会社Sun Asterisk・東京都

    • 正社員
    • UIデザイナー
    • UXデザイナー
    • デジタルプロダクトデザイナー
    • 上場企業
    • グローバル
    • グロース
    • フルリモート
    • ストックオプション
    • フレックス制度あり
    • 副業OK
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチームあり
    • デザイン部門
    • クライアントワーク
    • 新規事業
    当社では「デザイン」「テック」「ビジネス」が三位一体となったプロダクトづくりを大切にしており、アイデア創出~ビジネスデザイン~プロトタイプ開発~本開発~グロースを包括的に支援しております。 300を超える新規事業・DXの実績で培った、価値創造に特化したプロセスや手法でプロジェクトを成功へ導きます。 本ポジションでは、様々な事業フェーズにおけるサービス・プロダクト開発の中で主にUI/UXデザインを担当していただきます。 クライアントである大手企業やスタートアップの新規事業立ち上げ〜グロース期におけるパートナーとして、BtoB・BtoCなど事業ドメインを問わずさまざまなクライアントと共に、サービス・プロダクトを創り上げていきます。 今回はその中でも組織牽引を含めたリードデザイナーとしてジョインいただきます。 【職務詳細】 ・クライアントの課題ヒアリングからの要求分析・要件定義 ・情報設計・画面設計・ビジュアルデザイン ・開発チームへの実装ディレクション ・ステークホルダーへの提案や合意形成 ・プロジェクト内でのデザイン領域のリーディングやメンバーマネジメント ・UX/UI設計に関わるプロジェクト全体のプランニング、進行管理 【プロジェクト概要】 ・toC / toBの様々な事業ドメインやフェーズにおけるUI/UX設計  ・新規サービスの構想段階に伴走しデザイン方針の策定  ・新規サービスのUI/UX設計  ・既存サービスのUI/UX改善 ・デザイナーチーム作りと運営 【仕事の魅力】 ・サービス・プロダクト戦略からUIレベルまで関わることができます。 ・多種多様なサービス・プロダクト開発に携わることが可能です(500社以上の実績あり) ・海外のデザイナー/エンジニアとも協力してサービス・プロダクト開発の経験ができます。 ・不透明な経済市場で一人でも生き抜く職種横断の知識・キャリアや人脈が作れます。 ・リモートワーク、マンスリーフレックスタイム制度で自分のスタイルに合わせた働き方ができます。 【風土・働き方】 当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。
    • 正社員
    • UIデザイナー
    • Webデザイナー
    • デジタルプロダクトデザイナー
    • 上場企業
    • フレックス制度あり
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチームあり
    • toC自社サービス
    • toB自社サービス
    【職務の概要】 シニアプロダクトデザイナーとして、メドレーの人材プラットフォームのサービス・プトダクト開発のデザインプロセス全体をリードしていただきます。ユーザー体験を向上させ、直感的で効果的なサービスを提供するために、プロダクト企画からにも関与します。 具体的にお任せしたい業務領域は下記になります。 ・メドレー人材プラットフォーム事業部に関わるプロダクトデザイン業務全般 ・事業部メンバーや開発メンバーと共に新規および既存プロダクトコンセプトを策定 ・事業者向け・エンドユーザー向けのWeb・アプリのUX/UIの設計 ・プロダクトおよびプラットフォーム全体の一貫性を保つためのデザインシステムの開発 ・デザインチームの運用活動 ・デザインチームのナレッジ共有やデザイン基盤の構築を目的とした活動への参加
    • 正社員

    UIデザイナー(リード)シナジーマーケティング株式会社・大阪府 ほか

    • 正社員
    • UIデザイナー
    • デジタルプロダクトデザイナー
    • スタートアップ
    • フレックス制度あり
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチームあり
    • toB自社サービス
    成長を続けるクラウド型CRMシステム「Synergy!」のUIデザインを担当いただきます。 プロダクトオーナーの元、 プロダクトマネジャー、プロダクトマーケティングマネジャー、UXデザイナー、エンジニアと連携し、機能開発におけるUI設計フェーズのデザイナー業務をお任せします。 ■業務内容詳細 ・製品の操作(管理)画面の設計 ・ユーザーテスト設計とプロトタイプ制作 ・インタビューやテスト検証の実施・改善(UXリサーチ) ・デザインシステムの運用、品質管理 ・デザインプロセス全体の設計 ※経験スキルに応じて、徐々に業務領域を広げていただきます ※職務内容の変更範囲:業務上必要がある場合には会社が定めた業務内容に変更する場合があります
    • 正社員

    Design Engineer株式会社プレイド・東京都

    • 正社員
    • デザインエンジニア
    • 上場企業
    • グロース
    • フレックス制度あり
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチームあり
    • デザイン部門
    • toB自社サービス
    ■ 仕事概要 既存プロダクトの体験価値向上や、新たな価値を提供するための新プロダクトの立ち上げにおける、企画、体験設計、インタラクションデザインやフロントエンド実装を担っています。 それぞれのプロダクトにおける理想像を考え、デザインを通じてプロダクトの利用体験を豊かにすることに取り組んでいます。 ■業務内容の一例 プロダクト開発におけるクリエイティブ全般の企画・設計・制作