働き方を選べる!リモート・フレックス制の求人特集

    • 正社員

    UIデザイナー アクセンチュア株式会社・フルリモート

    • 正社員
    • UIデザイナー
    • デジタルプロダクトデザイナー
    • 上場企業
    • グローバル
    • フルリモート
    • フレックス制度あり
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチームあり
    • デザイン部門
    • クライアントワーク
    • 新規事業
    カスタムサービスに加え、SalesforceやSAPなどのプラットフォームを使用し、Webやアプリの画面(UI)デザインに注力する、アクセンチュア ソングデザインチーム内のフルリモートのデザインデリバリーチームの募集職種です。 デザインデリバリーチームは、プラットフォームプロジェクトにおける高品質な成果物の提供や体験フローの改善に重点をおいています。国内の複数拠点から、デザインチーム(サービス&エクスペリエンスデザイン、グロース&ビジネスデザイン)と連携しながら、一貫したデザインを踏襲し、プラットフォーム上にプロトタイプやMVPプロダクトを展開し、さらなる拡張を目指していきます。
    • 正社員

    プロダクトデザイナー 株式会社あしたのチーム ・フルリモート

    • 正社員
    • UIデザイナー
    • デジタルプロダクトデザイナー
    • メガベンチャー
    • フルリモート
    • フレックス制度あり
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチーム・組織立ち上げ
    • toB自社サービス
    • 新規事業
    あしたのチームはベンチャー・中小企業向けのHRTechサービスを展開し、複雑な人事評価制度をオープンにするため評価システムの構築から導入・運用まで一貫した支援を行っています。 人事評価クラウド「あしたのクラウド™HR」では、ユーザー起点でのサービス開発/改善を重ね、導入企業数4,000社以上・利用者数10万人超、かつ50万件ものビッグデータを持ち、数々のTech系受賞歴など業界から高く評価されています。 2018年のベクトルグループとの連携により資本基盤を固めたことで、上場を見据えながら多領域への展開と事業の拡大を推進しており、さらなる発展フェーズに向けて開発組織の強化が必要となりました。 そこで、新規事業でのプロダクトを通してのユーザ体験を考え抜いたインターフェイスデザインを担当いただけるプロダクトデザイナーを募集します。 新規事業では、ユーザの体験やその成果をどのように届けるかなどUXにこだわりを持ってより新しい世界観を提供し、「人事部門から会社全体を変える」、「業界全体を牽引する」プロダクトにしたいと考えております。 【具体的な業務内容】 プロセスとして、推測や仮説段階からデザイナ、エンジニアが隔たりなくアイディアを出し合い近い距離で仮説検証を行い、ソリューションへの落とし込みを行なっております。 PdMやデザイナ、エンジニアと「何の課題を解決するために、何を作り、どう届けるか」を検証から具体化し、ユーザの抱える課題を解決していただきます。
    • 正社員

    UXデザイナー 株式会社あしたのチーム ・フルリモート

    • 正社員
    • UXデザイナー
    • デジタルプロダクトデザイナー
    • フルリモート
    • フレックス制度あり
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチーム・組織立ち上げ
    • toB自社サービス
    • 新規事業
    あしたのチームはベンチャー・中小企業向けのHRTechサービスを展開し、複雑な人事評価制度をオープンにするため評価システムの構築から導入・運用まで一貫した支援を行っています。 人事評価クラウド「あしたのクラウド™HR」では、ユーザー起点でのサービス開発/改善を重ね、導入企業数4,000社以上・利用者数10万人超、かつ50万件ものビッグデータを持ち、数々のTech系受賞歴など業界から高く評価されています。 2018年のベクトルグループとの連携により資本基盤を固めたことで、上場を見据えながら多領域への展開と事業の拡大を推進しており、さらなる発展フェーズに向けて開発組織の強化が必要となりました。 そこで、新規事業でのプロダクトを通してのユーザ体験やアウトカムの定義、ソリューションの仮説検証を推進いただけるUXデザイナーを募集します。 新規事業では、ユーザの体験やその成果をどのように届けるかなどUXにこだわりを持ってより新しい世界観を提供し、「人事部門から会社全体を変える」、「業界全体を牽引する」プロダクトにしたいと考えております。 【具体的な業務内容】 プロセスとして、推測や仮説段階からデザイナ、エンジニアが隔たりなくアイディアを出し合い近い距離で仮説検証を行い、ソリューションへの落とし込みを行なっております。 PdMやUIデザイナ、エンジニアと「何の課題を解決するために、何を作り、どう届けるか」を検証から具体化し、ユーザの抱える課題を解決していただきます。
    • 正社員
    • 契約社員
    • 副業・フリーランス

    デジタルプロダクトデザイナー 株式会社HERP・フルリモート

    • 正社員
    • 契約社員
    • 副業・フリーランス
    • UIデザイナー
    • デジタルプロダクトデザイナー
    • スタートアップ
    • フルリモート
    • フレックス制度あり
    • 副業OK
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチームあり
    • デザイン部門
    • toC自社サービス
    • toB自社サービス
    HERP のデジタルプロダクト群を一緒にデザインしてくれる方を募集しています。 HERP では OOUI (Object Oriented User Interface), DDD (domain-driven design) などの設計手法を徐々に取り入れつつ、UI 設計をおこなっています。 主な業務 カスタマーサクセス、エンジニア、プロダクトマネージャー、プロダクトオーナーと協業し、プロダクト開発を行います。 ・既存・新規プロダクトの構造・骨格・表層設計 ・コンセプト・ユーザビリティ検証のためのプロトタイピング ・仮説検証のためのユーザーヒアリング、デザイン・リサーチ
    • 正社員
    • 契約社員
    • 副業・フリーランス

    UXリサーチャー 株式会社HERP・フルリモート

    • 正社員
    • 契約社員
    • 副業・フリーランス
    • UXリサーチャー
    • スタートアップ
    • フルリモート
    • フレックス制度あり
    • 副業OK
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチームあり
    • デザイン部門
    • toB自社サービス
    • 新規事業
    HERPのデジタルプロダクト群の開発に不可欠となる、ユーザーの課題の理解・言語化とソリューション仮説の検証をともに行っていただける方を募集します。 HERPでは、既存事業としての法人向けの採用管理ツールの開発と、同じく採用領域における新規事業の検討を行っています。 採用領域におけるプロダクトは、下記の性質から、多様なユーザーにご利用いただくものとなるため、各ユーザーの業務や課題を深く正確に理解することが求められています。そのためHERPでは、ユーザー理解のプロフェッショナルとして採用領域の課題を解決する仲間を求めています。 ・企業と候補者のマッチングであること ・企業・候補者だけでなく、人材紹介企業などのプレイヤーがいること ・企業内に面接官や採用担当など様々な役割のユーザーを抱えていること 主な業務 新規事業の仮説の検証 ・デザインスプリントなどの仮説検証のフレームワークに参加しながら、ユーザー像とその課題仮説・ソリューション仮説の言語化を行う ・上記仮説をプロトタイピングやインタビューを通じて検証する 既存事業の課題・体験の検証 ・顧客からの要望から、課題を正しく理解するためのインタビューを設計し実施する ・ソリューションとなりうる機能・体験仮説のUIイメージを作成し、顧客が価値を感じそうかの検証を実施する ・検証した結果をもとに、機能開発の要件を作成する
    • 正社員

    ビジネスデザイナー エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社・フルリモート

    • 正社員
    • サービスデザイナー
    • 上場企業
    • フルリモート
    • フレックス制度あり
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザイン部門
    • toB自社サービス
    • クライアントワーク
    • 新規事業
    デザインとビジネスをつなぎ、事業を次のステージへと導く越境者。 インサイトからビジネスモデルを構築し、社会実装に向けて他のデザイナーと共に組織を動かして頂きます
    • 正社員

    デザインリサーチャー エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社・フルリモート

    • 正社員
    • UXリサーチャー
    • 上場企業
    • フルリモート
    • フレックス制度あり
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザイン部門
    • toB自社サービス
    • クライアントワーク
    • 新規事業
    人や社会の営みから課題や機会を見つけ出す専門家。 リサーチや評価から得られた、事業創出や既存事業の成長に必要な、新たな視点を社内に効果的に伝え、組織を動かして頂きます 参考プロジェクト:山口県で「みらいのしごと」について考えました—共創ワークショップ「みらいのしごと after 50」 https://note.com/koelnote/n/ncfdbd4db8600?magazine_key=m21e0d896b68d
    • 正社員

    UXデザイナー エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社・フルリモート

    • 正社員
    • UXデザイナー
    • デジタルプロダクトデザイナー
    • 上場企業
    • フルリモート
    • フレックス制度あり
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチームあり
    • デザイン部門
    • toB自社サービス
    • クライアントワーク
    • 新規事業
    人の認知特性や文化を深く理解し、理想的な体験を描く専門家。 技術や組織、事業の特性を把握し、実現可能な在るべき顧客体験を社内に提示し、その実現へと導いて頂きます。 業務領域は、潜在顧客からロイヤル顧客になるまでのステップを設計し、エンドユーザ以外の関係者も含めた顧客体験の設計と、その実現に向けたあらゆるタッチポイントを設計して頂きます。 参考プロジェクト:教育現場におけるDXとデザイン https://note.com/koelnote/n/n2a4114f88fd6
    • 正社員

    UIデザイナー エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社・フルリモート

    • 正社員
    • UIデザイナー
    • デジタルプロダクトデザイナー
    • 上場企業
    • フルリモート
    • フレックス制度あり
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチームあり
    • デザイン部門
    • toB自社サービス
    • クライアントワーク
    • 新規事業
    当たり前を超え、人を魅了するような顧客接点を創り出す、インタラクションの専門家。 様々な顧客接点を最適にデザインする事で、事業や組織を成長に導いて頂きます。 業務領域は、Webサイトやアプリ等のデジタル接点のビジュアルから情報設計、軽微な実装によるプロトタイピングを実施して頂きます。 参考プロジェクト:「NTTとデザイン」をグラフィックで伝えたい——NTT Designer Meetupメインビジュアルができるまで https://note.com/koelnote/n/n80fd231278c9
    • 正社員

    Webデザイナー 株式会社アジアピクチャーズエンタテインメント・フルリモート

    • 正社員
    • Webデザイナー
    • グロース
    • フルリモート
    • フレックス制度あり
    • デザインチームあり
    • デザイン部門
    • toC自社サービス
    • 新規事業
    Webデザイナーとして自社やグループ会社のサイト制作におけるデザイン業務全般をお任せいたします。