UIデザイナー 株式会社みらい翻訳

求人内容

職務内容

【ポジション概要】 Deep Techの最先端技術を持つプロダクトに、ユーザーに寄り添うUIを提供することで新たな成長を加速するPMF2.0を実現できると考えています。 様々な利用シーンに合わせたUIデザインを実装していくこと、今後予定している新しいプロダクト、アプリを含めたプロダクト横断なデザイン、世界観を構築していくため、UIデザインでプロダクトを牽引いただくUIデザイナーが不可欠です。 機械翻訳におけるユーザー体験を向上させ、言語の壁をこえるプロダクトのUIデザイン制作を行える方を募集します! 【具体的な業務内容】 ・自社機械翻訳サービス FLaT/Mirai TranslatorのUIデザイン制作及び検証・改善 ・モックやプロトタイプを用いたUI設計・提案 ・デザインシステムの構築やデザインガイドラインの作成および管理・運用 ・コーポレートサイトや関連するクリエイティブのデザイン 【やりがいや醍醐味】 ユーザー要望の裏側にある背景を知り、真意を細かくリサーチしながら提供すべき体験を構築していくことは、ブランディングの向上や申込み拡大、他サービスへの利用移行の抑止など事業成長に関わる重要なミッションとなります。 デザイナーとしての専門性を発揮し深めながら、UIデザイナーの枠を超えて新しいキャリアを築いていきたい方、デザインの力で言語の壁を超える世界を創造することに興味をもたれた方、ぜひ一度お話ししませんか?

求めるスキル/適性

【求める必須スキルや経験】※ ご応募の際には、ポートフォリオのご提出をお願いしております ・Webアプリケーション/WebシステムのUIデザインの実務経験3年程度 ・デザインツール(Photoshop/Illustrator/Figma/Adobe XDなど)の実務での使用経験 ・フロントエンド技術についての基礎的な知識(SPA/TypeScript/Reactなどのフレームワーク等) 【歓迎スキルや経験】 ・デザインシステムの設計・構築、またはデザインシステムの改善経験 ・ユーザーインタビューやユーザビリティテストの実務経験 ・サイトコンセプト企画、ワイヤフレーム作成経験 ・スクラム開発体制でのPDMやエンジニアとの協業経験 ・チームマネジメントの経験やメンバー育成経験 ・紙/DTPのデザイン経験 ・BtoB SaaS経験 【英語スキル】※語学力は求めません むしろ英語に困っている人の方がプロダクト愛が強くなるのではと考えています 【こんな方を求めています!】 ・みらい翻訳のVisionに共感できる方 ・設計したデザインの意図をロジカルに説明できる方 ・責任感を持って、細部にまでこだわって仕事ができる方 ・UIデザイン全般・UXに関する興味、探究心がある方 ・ユーザー視点で物事を考え、主体的に行動や発言ができる方 ・関係者とのコミュニケーションを重視し、柔軟に対応ができる方

組織図とチーム体制図

会社やチームの体制図があることで
デザイナーの組織内での立ち位置がわかります。
キャリア相談の際に、ご紹介しています。

無料登録

チーム概要

部署のミッション
Deep Techプロダクトを利用するユーザー状況に合わせたUIデザインを実装し、今後提供を予定している新しいプロダクト、アプリを含めたプロダクト横断なデザイン、世界観を構築していくこと
デザイナーの在籍者数
■正社員 マネージャー(ディレクター兼任) 1名 ■業務委託 UIデザイナー 1名
任せたい範囲と役割
自社機械翻訳サービス FLaT/Mirai TranslatorのUIデザイン領域全般をお任せします。 <主にお任せしたい業務> ・ FLaT/Mirai Translatoの新機能や改善施策のUIデザイン ・既存プロダクトのUIデザイン改善提案 ・Figmaでのデザイン運用改善 ・デザインガイドラインの管理・運用 <将来的にお任せしたい業務> ・デザインシステムの構築 ・横断的なデザインガイドラインの整備 ・横断的なクリエイティブのクオリティ管理体制の構築 ・デザインチーム体制の構築
チームの特徴 / 課題
現在UI/UXチームはマネージャー(ディレクター兼任)とUIデザイナー(委託)の2名体制です。 チーム体制強化後、将来的には、他プロダクトも含む全体のクリエイティブを担当できるようにしていきたいと考えています。 現在はスモールチームのためユーザーインタビューやリサーチ、またはユーザビリティテストなどのUI/UX関連の業務に触れる機会も多く、UI/UXの領域で幅広く実績や経験を得られる環境です。
使っているツール / 開発環境
PC:MacまたはWindows(選択可) デザインツール:Figma、Photoshop、Illustrator(AdobeCC) アナリティクス:Google Analytics、User Insight コミュニケーション:Slack、Zoom、Jira、Confluence、Miro フロントエンド:React、Angular、TypeScript、JavaScript
プロダクトのフェーズと課題
現在、「言語の壁を越える」プロダクトとして、B2B SaaSにおける最初のプロダクトマーケットフィットを終えたフェーズです。次の目標はプロダクトの社会実装です。様々なシーンにプロダクトが溶け込み、無意識に言語の壁を超えている世界を創ることを目指しています。
備考

デザインへの取り組み

会社におけるデザインへの考え方
デザイナー評価方法
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
研修・教育制度
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
キャリアパス
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
現在活躍しているデザイナー像
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
会社におけるデザインへの考え方
デザイナー評価方法
研修・教育制度
キャリアパス
現在活躍しているデザイナー像

会社におけるデザインへの考え方として、
評価方法や研修・教育制度、キャリアパスに至るまで
様々な軸でご紹介しています。

無料登録

デザイナーに向けて

入社した際に上司になるデザイナーやマネージャーの方からヒアリングをして、これから入社されるデザイナーさんに期待することをReDesignerのスタッフが伺っています。
また、今いるデザイナーの声もヒアリングしているため、同僚になるメンバーのことも事前にお伝えすることができます。
これらの情報はキャリア面談の際にお伝えしているため、まずはお気軽にご登録くださいませ。

上司が期待していること、今いるデザイナーの声を
キャリア相談の際に、ご紹介しています。

無料登録

この求人の関連リンク

ReDesignerから見た、株式会社みらい翻訳の魅力

NTTドコモが機械翻訳事業の強化を図るため2014年に設立された株式会社みらい翻訳。事業としては2019年に黒字化し、社会実装へ向かうフェーズです。特に1000組織、60万IDを超える有償アカウント、月間15億ワードが利用されているAIプロダクトの社会実装にデザイナーとして携われるキャリアは、これから到来するAI時代においてとても貴重なポジションです。 AI領域のプロダクトの特徴を抑え、スモールチームであるからこそユーザーリサーチからユーザビリティテストまで一貫してUIデザインの経験を積むことができます。母体がNTTドコモなのでベンチャーと大企業のいいところが活用でき、制度や研修もおすすめです。 プロダクトの利用シーンも想像以上に多様なのでぜひ一読されることをお勧めします。 https://miraitranslate.com/example/

募集要項

募集職種 UIデザイナー
雇用形態 正社員
勤務時間 / 形態 裁量労働制/7.5h ※参考:始業9:30-終業18:00 ※日中成果を出し早めに帰ろうという文化が強く、朝から勤務する方が多いです
勤務場所 在宅勤務(フルリモート)
待遇 / 福利厚生 ■手当等 ・扶養手当(配偶者10,000円、18歳未満の子ども1人につき5,000円) ・住宅補助手当(満40歳以下、かつ自己名義で賃貸契約している社員に対して賃貸契約金額に基づき支給) ・リモートワーク手当(在宅勤務日数に応じて支給 200円/日) ・ジムorマッサージ費(月1回/最大10,000円まで補助) ・BYOD制度_携帯電話費用(1万2,000円/月支給) ・語学・業務スキル向上支援(書籍購入,セミナー受講,資格受験費等 上限5,000円/月支給) ・特許報奨金支給 ・インフルエンザ予防接種助成金 ・結婚手当 ・私服通勤OK ・副業可 ・リファラル採用報奨金 ・PCはMacまたはWindowsから選択可 ・アフター6コミュニケーション ・社員懇親会(創立記念懇親会等) ■保険 各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) その他: 屋内禁煙(ビル共用部分に喫煙室有)

• 本求人票で明示する労働条件等の内容が、労働契約締結時の労働条件と異なることがありますので、最終的な入社の決定に際しては、就業先の企業に対してご自身の責任において直接労働条件をご確認ください。
• キャリア相談の際にご紹介する本求人票には、一般に公開されず、ご登録いただいた方のみに開示させていただく情報も含まれておりますので、第三者への提供・転送は禁止とさせていただきます。

更新日:

スタートアップから大手企業まで、非公開求人も多数ご紹介。

非公開求人も多数ご紹介。

サイト上では、求人情報の一部のみご紹介しています。詳しくは、ご登録後にご案内いたします。

サイト上では、求人情報の一部のみご紹介しています。詳しくはご登録ください。