UIデザイナーの求人内容
職務内容
カスタムサービスに加え、SalesforceやSAPなどのプラットフォームを使用し、Webやアプリの画面(UI)デザインに注力する、アクセンチュア ソングデザインチーム内のフルリモートのデザインデリバリーチームの募集職種です。 デザインデリバリーチームは、プラットフォームプロジェクトにおける高品質な成果物の提供や体験フローの改善に重点をおいています。国内の複数拠点から、デザインチーム(サービス&エクスペリエンスデザイン、グロース&ビジネスデザイン)と連携しながら、一貫したデザインを踏襲し、プラットフォーム上にプロトタイプやMVPプロダクトを展開し、さらなる拡張を目指していきます。
求めるスキル/適性
◆デザインスキルと経験 ・UIコンセプトや体験フローのワイヤーフレームを作成し、チームメンバーとコミュニケーションする豊富な経験 ・UIデザイン作成、および、デザインシステムのコンポーネント適用に関する専門知識・経験 ・細部にまで注意を払いながら、一貫性のある数多のデザインをするスキル ・技術・ビジネスチームとコミュニケーションするためのデザインカンプやドキュメント作成 ・デスクトップやモバイルなど、異なるデバイスでプロトタイプを作成するスキル ・ビジネス要件と技術要件を理解し、体験フローやUIとして具現化した経験 ・テクノロジープラットフォームに体験フローをマッピングし、改善点を明らかにした経験 ◆コラボレーションスキルと経験 ・プロダクトマネージャー、ビジネスアナリスト、テクノロジーデリバリーメンバーとのコミュニケーションとコラボレーションの経験 ・コンセプト、アイデア、デザインを明確に伝える能力 ・リモートコラボレーションツールを使用したリモート環境での業務経験 ◆テクノロジースキルと経験 ・エンタープライズプラットフォーム向けのデザイン経験 (例えばSAP、Salesforce、Salesforce Commerce Cloud、Adobe Marketing Cloudなど) ・iOS、Android、ハイブリッドプラットフォームなど、モバイルプラットフォーム向けのデザイン経験 ・技術プラットフォームの制約を受け、技術専門家と密接に連携して設計した経験 ・HTML/CSS/JSを理解し、UIデザイン作成時に考慮できるスキル ◆あると望ましいスキル・経験 ・ビジネスレベルでの英語でのコミュニケーションスキル ・HTML/CSS/JSなどのフロントエンド開発のスキル ・UXライティングやコンテンツ制作の経験
組織図とチーム体制図

チーム概要
- 部署のミッション
- アクセンチュア ソング デザインチームは、”Deep Simplicityの追求”を通じて社会へのインパクトを生み出すデザインを目標に掲げています。日常生活の複雑さを取り除き、顧客と従業員の満足度を向上させ、ビジネスと社会にプラスの影響を与える製品やサービス、ブランド体験の創出に情熱を注いでいます。
- デザイナーの在籍者数
- 社外秘情報のため記載は控えささせていただきます
- 任せたい範囲と役割
- デザインデリバリーチームは、カスタムサービスに加え、SalesforceやSAPなどのプラットフォームプロジェクトにおける高品質な成果物の提供や体験フローの改善に重点をおいています。国内の複数拠点から、Accenture Songのデザインチームと連携しながら、一貫したデザインを踏襲し、プラットフォーム上にプロトタイプやMVPプロダクトを展開し、さらなる拡張を目指していきます。
- チームの特徴 / 課題
- デザインデリバリーチームは、これから立ち上げる新しいチームです。 日本全国どこからでもフルリモートで働いていただくことを可能にし、オンライン上でプロジェクトメンバーとコミュニケーションをしながら、サービス/プロダクトを磨き上げていきます。 ご家族の事情などで、お住まいの拠点を地方に移したけど、継続してデザイナーとして働きたい方、育児や介護で時短勤務を希望される方など、多くの方が活躍できる環境を整備したいと思っています。
- 使っているツール / 開発環境
- Figma, Sketch, Zeplin, ProtoPie, InVision, Miro, Adobe Creative Cloudなど
- プロダクトのフェーズと課題
- カスタムサービスに加え、SalesforceやSAPなどのプラットフォームを使用し、Webやアプリの画面(UI)デザインに注力して頂きます。
- 備考
デザインへの取り組み
- 会社におけるデザインへの考え方
- デザイナー評価方法
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 研修・教育制度
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- キャリアパス
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 現在活躍しているデザイナー像
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 会社におけるデザインへの考え方
- デザイナー評価方法
- 研修・教育制度
- キャリアパス
- 現在活躍しているデザイナー像
デザイナーに向けて
入社した際に上司になるデザイナーやマネージャーの方からヒアリングをして、これから入社されるデザイナーさんに期待することをReDesignerのスタッフが伺っています。
また、今いるデザイナーの声もヒアリングしているため、同僚になるメンバーのことも事前にお伝えすることができます。
これらの情報はキャリア面談の際にお伝えしているため、まずはお気軽にご登録くださいませ。
ReDesignerから見た、アクセンチュア株式会社の魅力
社名や体制が変わり2022年に誕生したAccenture Song。みんなの銀行を始め、多くの事例が公開されています。 https://www.accenture.com/jp-ja/about/song-case-studies-index 今回募集しているデザインデリバリーチームは、これから立ち上げる新しいチームです。チームの特徴欄にも記載の通り、日本全国どこからでもフルリモートで働くことが可能になり、オンライン上でプロジェクトメンバーとコミュニケーションをしながら、サービス/プロダクトを磨き上げていきます。国内の複数拠点から、デザインチーム(サービス&エクスペリエンスデザイン、グロース&ビジネスデザイン)と連携しながら、プロトタイプやMVPを作り上げていきます。Accentureに興味があるが物理的な出社が難しい方におすすめの求人です。
募集要項
募集職種 | UIデザイナー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 / 形態 | フルフレックス制 |
勤務場所 | 在宅勤務(フルリモート) |
待遇 / 福利厚生 | 社会保険、健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 |
•
本求人票で明示する労働条件等の内容が、労働契約締結時の労働条件と異なることがありますので、最終的な入社の決定に際しては、就業先の企業に対してご自身の責任において直接労働条件をご確認ください。
•
キャリア相談の際にご紹介する本求人票には、一般に公開されず、ご登録いただいた方のみに開示させていただく情報も含まれておりますので、第三者への提供・転送は禁止とさせていただきます。
更新日: