【デザイン推進統括部】UI/UXデザイナー(PERSOL MIRAIZ担当) パーソルキャリア株式会社

【デザイン推進統括部】UI/UXデザイナー(PERSOL MIRAIZ担当)の求人内容

職務内容

■業務内容 リスキリングプラットフォーム『PERSOL MIRAIZ』(https://miraiz-persol.jp/)内のコンテンツ企画構想段階から、担当事業部署や企画、サービスデザイナー、エンジニアチームと密に連携をとり、要件定義やワイヤーフレーム作成、プロトタイプの作成に至るまで、デザインの力でサービスをリードします。フィードバックループを素早く回し、ユーザーの課題を解決するための直感的で使いやすいインターフェースを追求します。得意領域を軸としながらも、事業戦略や企画フェーズから開発、ユーザビリティテストまで裁量権を持って関わることができ、希望に応じてメンバーの育成やチームビルディングなども担当することができます。 <具体的には> ・MIRAIZプロダクトのUI/UXデザイン ・デザインシステムのエンハンス ・メンバーの育成やチームビルディング ■部門概要 リスキリングプラットフォーム『PERSOL MIRAIZ』(https://miraiz-persol.jp/)を中心としたサービスの開発と運用を行っている組織です。キャリア相談をはじめとしたキャリアマネジメントに関する体験創出の戦略&戦術立案からプロジェクトマネジメントまで幅広く活動を行っています。デザイン推進統括部のミッションは「ユーザー体験価値の最大化」。UI/UXデザイナー、サービスデザイナー、UXリサーチャー、UXエンジニアが所属する職能組織です。 ■チームメンバー数 8名程度(兼務含む)

求めるスキル/適性

■必須条件 ・アプリもしくはWebにおけるUI/UXデザインの実務経験3年以上またはそれに準ずる実績 ・設計意図を口頭や文書で言語化できる ・デジタルデバイスにおける複数の経験を示すポートフォリオやサイトURL ■歓迎する条件 ・ユーザー数の多いサービスにおけるUIデザイン経験 ・サービスの企画からリリースまで携わった経験 ■求める人物像 以下の要素を兼ね備えた方を募集しています ・成長意欲:常に学び続け、成長することを喜びと感じられる ・誠実:ユーザーやチームに誠実に向き合い続けられる ・論理性:再現性のある論理的な思考とコミュニケーションができる ・ゼロベース思考:ゼロから最適解を組み立てられる思考の柔軟性がある

組織図とチーム体制図

会社やチームの体制図があることで
デザイナーの組織内での立ち位置がわかります。
キャリア相談の際に、ご紹介しています。

無料登録

チーム概要

部署のミッション
今期の注力​テーマ:ビジネスと結合強化し、企業価値向上に貢献する​ ​戦略:事業会社デザイン人材の人的資本戦略​(デザイン ✕ ビジネスによる、デザイン人材のキャリアオーナーシップ強化​) 組織​構造:人材の流動化​(部署を超えたデザイン人材の適切再配置を行うことが出来る制度の設計​​) 組織文化:卓越した技術の追求(卓越した水準にまで技術を磨き上げる意欲/気概を持ち続ける​)
デザイナーの在籍者数
デザイナー:100名弱 UXリサーチャー:10名程度 サービスデザイナー:20名程度
任せたい範囲と役割
UI/UXデザイナーが所属する職能組織のマネジメントをお任せします。メンバーと向き合い伴走する、1on1や目標設定/評価といったピープルマネジメントと、組織を超えた越境/協創環境の整備といったデザイン組織運営が主な業務です。職能組織のマネージャーとしてマネジメントに専念する働き方や、プレイングマネージャーとして現場も担当するなど、柔軟に働き方を選べます。
チームの特徴 / 課題
<市場価値を上げられる環境です> ・現在開発中のサービスは数十個あり、各サービスに個別対応するため、個々が大きな決裁権を持つ自律分散型の組織となっています。 ・スキルマップによる専門家制度を設けており、スキルが足りない業務を行う際は、専門家に助言を求める事を条件に、現場では上司の指示を仰ぐことなく業務遂行していただいています。 ・部内勉強会が活発で、さまざまな勉強会が実施されています。 外部の方をお呼びしたものも定期的に開催されています。 ・副業を推奨しています。 ・ほぼフルリモートの環境です。出社頻度は3か月に一回程度です。 <課題> 課題1:セキュリティが高い事による不便 転職サービスのdodaでは、お客様の大切な情報を管理しているため、業務環境のセキュリティが高く利便性が失われている点があります。現在、エンジニアが中心となって改善に取り組んでいるため、徐々に利便性も高まっています。 課題2:人員不足 パーソルキャリアで開発する新規サービスをすべて担当する部署という特性上、新たなプロジェクトの立ち上げなどで開発サービス数が多くなると人員が不足気味になります。現在は業務委託メンバーにも加わって頂き改善されていますが、今後も開発するサービスの数が増えていくことが予想されており、採用による組織強化を進めています。
使っているツール / 開発環境
■使用ツール Figma、Adobe Creative Cloud、Adobe Stock、Miro、Slack、Google Workspace、esa、Zoom、Teams、モリサワパスポート※2 など ※2 必要な業務を行う方のみ ■開発環境 Mac Book Pro、外付けディスプレイ(希望者のみ)、マウス、iPad Pro(11-inch 第3世代)、Apple Pencil
プロダクトのフェーズと課題
リリース前のプリプロダクションフェーズもあれば、MVP〜BeforePMFフェーズのサービスもあり、サービスによりフェーズや課題も様々です。(面接等で担当PJT毎にご説明させていただきます)
備考
■魅力ポイント ・リモートワークやフレックスタイム制が導入されており、柔軟な働き方が可能です。 ・デザイナーはじめとする専門職向けの人事制度が導入されており、評価制度なども緻密に設計されています。 ・多くのプロダクトと、様々なバッグボーンを持つデザイナーが集まっており、キャリアの可能性を広げることができます。 ・デザイナーはじめとする専門職向けの人事制度が導入されており、評価制度なども緻密に設計されています。 ・「マネジメント」と「エキスパート」でキャリアパスのコースを選ぶことが可能です

デザインへの取り組み

会社におけるデザインへの考え方
デザイナー評価方法
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
研修・教育制度
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
キャリアパス
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
現在活躍しているデザイナー像
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
会社におけるデザインへの考え方
デザイナー評価方法
研修・教育制度
キャリアパス
現在活躍しているデザイナー像

会社におけるデザインへの考え方として、
評価方法や研修・教育制度、キャリアパスに至るまで
様々な軸でご紹介しています。

無料登録

デザイナーに向けて

入社した際に上司になるデザイナーやマネージャーの方からヒアリングをして、これから入社されるデザイナーさんに期待することをReDesignerのスタッフが伺っています。
また、今いるデザイナーの声もヒアリングしているため、同僚になるメンバーのことも事前にお伝えすることができます。
これらの情報はキャリア面談の際にお伝えしているため、まずはお気軽にご登録くださいませ。

上司が期待していること、今いるデザイナーの声を
キャリア相談の際に、ご紹介しています。

無料登録

ReDesignerから見た、パーソルキャリア株式会社の魅力

自らの可能性を知り、「はたらく」を自ら選択できるように支援することをミッションに掲げている同社。 dodaと並ぶ時代のニーズに応えるサービスを作るべく設立されたUXデザイン部。 新規サービスが生み出される確率5~10%といわれている中で、とにかく数多くチャレンジして成功確率を上げていくことが生存戦略。 日本人であれば誰もが知っている大企業でありながらも、その開発体制はスタートアップ並みで、一度に数十の新規サービス開発を並行して進め、スピード感を持って世に出しています。 企業としての安定性のもとで、スタートアップと同等のスピード感と裁量があるのは非常に魅力的です。 日本の労働人口6700万人をターゲットとした新規事業を一緒に開発しませんか?

募集要項

募集職種 【デザイン推進統括部】UI/UXデザイナー(PERSOL MIRAIZ担当)
雇用形態 正社員
勤務時間 / 形態 10:00~19:00(コアタイム10:00~15:00)※1か月単位のフレックス制
勤務場所 在宅勤務(一部出社あり)
勤務地 〒100-6328 東京都千代田区丸の内丸の内ビルディング
待遇 / 福利厚生 ■雇用形態:正社員 ■社会保険:健康保険:有/厚⽣年⾦:有/雇⽤保険:有/労災保険:有 ■福利厚生 ・財形貯蓄制度 ・確定拠出年金制度 ・長期所得補償保険 ・従業員持株制度 ・団体保険 ・福利厚生倶楽部(リロクラブとの提携)宿泊施設・レジャー施設・ショッピング・グルメ・エステ等各施設・サービスを特別優待価格にて利用できます。 ・ベビーシッターサービス法人価格提供 ・TOEIC®優待試験

• 本求人票で明示する労働条件等の内容が、労働契約締結時の労働条件と異なることがありますので、最終的な入社の決定に際しては、就業先の企業に対してご自身の責任において直接労働条件をご確認ください。
• キャリア相談の際にご紹介する本求人票には、一般に公開されず、ご登録いただいた方のみに開示させていただく情報も含まれておりますので、第三者への提供・転送は禁止とさせていただきます。

更新日:

パーソルキャリア株式会社以外にもスタートアップから大手企業まで、非公開求人も多数ご紹介。

非公開求人も多数ご紹介。

サイト上では、求人情報の一部のみご紹介しています。詳しくは、ご登録後にご案内いたします。

サイト上では、求人情報の一部のみご紹介しています。詳しくはご登録ください。