ReDesigner

東京|ディレクター/PMの求人内容

職務内容

クライアントの事業の現状と将来、そこからの課題を見つめ、本質的な課題解決の提案・クリエイティブに関わるプロジェクトマネジメントを担うプロジェクトマネージャーを募集しています。 「リスク」「タスク」「スケジュール」「ステークホルダー」などをマネジメントし、責任を持ってプロジェクト完遂をしていただけることを期待します。 Webサイト・グラフィックツール、アプリなど多岐にわたる制作物のクリエイティブに関わるプロジェクトマネジメントを基本として担っていただきますが、徐々に提案やクリエイティブディレクションなどより上流の工程に責任を持つディレクターとして独り立ちをしていただきたいと考えています。 当社の仕事として増えてきている「企業・プロダクト・サービスのブランディング」などもスキル・経験に応じてご担当いただきたいと考えています。 ※様々なチャンスのある会社ですので、あなたのスキル・経験に応じてチャレンジをデザインしていきましょう。 【ポイント】 - 9割以上が直クライアント案件 - 上流工程から関わり本質的な課題解決の提案ができる - ”いいもの”をつくるためにとことんこだわれる - 大きな裁量とともに、アウトプットの品質について全責任をもてる - 各領域のスペシャリティを持った社内外のメンバーと、良いものを作れる 【 WORKS 】 イチオシの自慢の実績です。興味を持っていただけたらお話しましょう! ◆BAKE PRESS BUTTER SAND https://www.details.co.jp/works/pressbuttersand/ ◆CIRCUS Shannhai https://www.details.co.jp/works/circus-shanghai/ ◆ISURU https://www.details.co.jp/works/isuru/ ◆八百彦 一升餅 https://www.details.co.jp/works/isshoumochi/ ◆養老ミート ECサイト https://www.details.co.jp/works/yoro-meat-ec-site/ ◆バーミキュラ ブランドサイト・バーミキュラハウス https://www.details.co.jp/works/vermicular_house/

求めるスキル/適性

【求めるスキル/経験】 ●MUST - 広告代理店や制作会社におけるプロジェクトマネジメント、ディレクション経験(3年程度) - ディレクターとしてBTC(Business・Technology・Creativity)のいずれか1つ以上に強みをお持ちの方 - 外部パートナーを含むチームを率いてプロジェクトを進行したご経験 - クライアントと直接折衝をし、合意形成をしながらプロジェクトを進行したご経験 - 上記を示すポートフォリオをご提出可能な方 ●WANT -UX設計の実務経験をお持ちの方 -賞やアワードを獲得したいという尖ったこだわりのある方 -SNS、MA、CRM、デジタル広告など広くデジタルマーケティングが関わるプロジェクトでの実務経験をお持ちの方 ●こんな方とお仕事がしたいです - 難易度に関わらず、高いマインドで挑戦できる強さがある方 - スターターやジュニアが困っていることに対応、相談にのれる方 - 自走できる。スターターとジュニアの模範になれる方 - 学びながら徐々にノウハウを体系化しアウトプットしていく習慣を作れる方

組織図とチーム体制図

会社やチームの体制図があることで
デザイナーの組織内での立ち位置がわかります。
キャリア相談の際に、ご紹介しています。

無料登録

チーム概要

部署のミッション
クライアントの事業成長に寄与できるよう、クライアントとクリエイティブチームとをつなぎ、高いクリエイティブアウトプットを生み出す
デザイナーの在籍者数
東京:デザイナー3名、ディレクター3名 名古屋:アートディレクター/リードデザイナー3名、デザイナー3名、ディレクター3名
任せたい範囲と役割
-Webサイト/グラフィックツール/アプリなど多岐にわたる制作物のクリエイティブに関わるプロジェクトマネジメント -企業/プロダクト/サービスのブランディング 一つの制作物に閉じないトータルコミュニケーション/UXから切り込み、ユーザー目線の課題解決ストーリーをデザインするなどもスキル/経験に応じてご担当いただきたいと考えています。
チームの特徴 / 課題
リードディレクターから若手新卒メンバーまで幅広く在籍 WEB制作経験者から印刷会社、PM、映像会社など中途入社メンバーの経歴も多様 若手メンバーの教育や成長にも力を入れているので個人の成長と合わせてチームとしての成長にも興味がある人がいれば大歓迎
使っているツール / 開発環境
Google Work space、Officeツール全般、Slackなどオンラインコミュニケーションツール、ZOOM・Teamsなどオンラインミーティングツール、進捗管理ツール、(オンライン)ホワイトボードツール
プロダクトのフェーズと課題
組織としてはさらなる成長・拡大を模索しながら既存メンバーの成長や自身の力で業務を推進できるディレクターを必要としています。
備考

デザインへの取り組み

会社におけるデザインへの考え方
デザイナー評価方法
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
研修・教育制度
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
キャリアパス
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
現在活躍しているデザイナー像
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
会社におけるデザインへの考え方
デザイナー評価方法
研修・教育制度
キャリアパス
現在活躍しているデザイナー像

会社におけるデザインへの考え方として、
評価方法や研修・教育制度、キャリアパスに至るまで
様々な軸でご紹介しています。

無料登録

デザイナーに向けて

入社した際に上司になるデザイナーやマネージャーの方からヒアリングをして、これから入社されるデザイナーさんに期待することをReDesignerのスタッフが伺っています。
また、今いるデザイナーの声もヒアリングしているため、同僚になるメンバーのことも事前にお伝えすることができます。
これらの情報はキャリア面談の際にお伝えしているため、まずはお気軽にご登録くださいませ。

上司が期待していること、今いるデザイナーの声を
キャリア相談の際に、ご紹介しています。

無料登録

ReDesignerから見た、株式会社スタジオディテイルズの魅力

「”いいもの”を丁寧につくる」をミッションに、企業のブランディングや商品開発などのクリエイティブ部門と、Webシステムやアプリ開発などの実装・開発部門を両軸として、名古屋地域でのナショナルブランド企業へ顧客基盤を拡大し続けている同社。クリエイティブの質の高さは名だたるアワードを受賞し続けている功績に現れています。 現在は東京、名古屋に拠点を持ち、バーミキュラやリンナイといった著名企業のブランディングを手掛けるなど、顧客企業のDXを上流から支援する“ブランディング戦略パートナー”として活動の幅を広げている同社。 クリエイティブに一切の妥協をすることなく、顧客の価値創造に寄与します。 == こんな方におすすめ: ・尖ったクリエイティブをつくりたい ・ブランティングに携わりたい ・クリエイティブのスペシャリストとして活躍したい == ぜひ、一度お話を聞いてみませんか?

募集要項

募集職種
東京|ディレクター/PM
雇用形態
正社員
勤務時間 / 形態
9:30〜18:30
勤務地
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-54-11 コア原宿 3F
待遇 / 福利厚生
・社会保険完備 ・家族手当(当社規定による) ・住宅手当(当社規定による) ・社員紹介制度(紹介が採用されると1名につき10万円の特別ボーナス支給) ・MacBooKProを支給 ・社用携帯としてiphone支給(一部支給) ・セカンド・サードディスプレイ支給 ・マウス・ペンタブ・キーボードなど独自ツール利用可能 ・デザインツール各種利用可能

•本求人票で明示する労働条件等の内容が、労働契約締結時の労働条件と異なることがありますので、最終的な入社の決定に際しては、就業先の企業に対してご自身の責任において直接労働条件をご確認ください。
• キャリア相談の際にご紹介する本求人票には、一般に公開されず、ご登録いただいた方のみに開示させていただく情報も含まれておりますので、第三者への提供・転送は禁止とさせていただきます。

更新日:

株式会社スタジオディテイルズ以外にもスタートアップから大手企業まで、非公開求人も多数ご紹介。

非公開求人も多数ご紹介。

サイト上では、求人情報の一部のみご紹介しています。詳しくは、ご登録後にご案内いたします。

サイト上では、求人情報の一部のみご紹介しています。詳しくはご登録ください。