プロダクトデザイナーの求人内容
職務内容
■仕事内容 - 旅のサブスクのプロダクトUI/UXデザイン - プロダクトマネージャー、エンジニア、プロダクトオーナーと連携しより効果的なUI/UXの設計、提案 - 体験設計、情報設計、機能要件の見直し - 集客用のコンテンツ設計・制作(バナークリエイティブ、ランディングページなど) ■使用ツール Figma, Github, Slack, Notion, Photoshop, Illustrator, STUDIO その他必要に応じて
求めるスキル/適性
【必須スキル】 ・当社のミッション、バリューへの共感 ・UIUXデザイナーとしての実務経験3年以上 ・サービスにおけるグロースフェーズや、新規サービス立ち上げに携わった経験 ・DesignSystemに基づくUIデザインの協業経験 ・フルリモート下でもプロダクト開発に関わるステークホルダー全員と協力して、理想的なユーザー体験を考えていくコミュニケーション能力をお持ちの方 【歓迎スキル】 ・メインでデザインやユーザービリティなどのUX改善経験 ・toCサービスの開発経験 ・SaaSサービスの開発経験 ・リードデザイナーとしてプロダクトを引っ張った経験 ・課題や目標に対して要件定義から携わった経験 ・HTML/CSS/JSのコーディング経験・知識 ・デザインシステムの構築経験 ・英語での開発コミュニケーション経験 ・スタートアップでの就業経験 【求める人物像】 ・強い当事者意識を持ち、スピード感を持ち主体的に仕事に取り組める方 ・事業のゴールから逆算し自ら考えられる人 ・自身の仕事の裁量を広げながら、常に成長しようとする向上心をお持ちの方 ・変化が多い環境でも柔軟に対応し、挑戦できるマインドをお持ちの方
組織図とチーム体制図

チーム概要
- 部署のミッション
- 広告を展開し認知を取り、新規ユーザー様を増やすミッションと、長期的にはサブスクモデルなので継続率増加もミッションとしております。プランが多いなど複雑化しているので、シンプルにわかりやすく伝え愛されるプロダクトに成長させることがミッションです。
- デザイナーの在籍者数
- 5名
- 任せたい範囲と役割
- ・旅のサブスクのプロダクトUI/UXデザイン ・プロダクトマネージャー、エンジニア、プロダクトオーナーと連携しより効果的なUI/UXの設計、提案 (体験設計、情報設計、機能要件の見直し) ・集客用のコンテンツ設計・制作(バナークリエイティブ、ランディングページなど)
- チームの特徴 / 課題
- 現在デザイナーは5名おり、うち1名が産休に入り、2名はハーフコミットとなっており、エンジニアやPdMに対してデザイナーが不足している状況です。プロダクト開発に明るく、フルコミットしてくれるデザイナーを探しております。
- 使っているツール / 開発環境
- Figma, Github, Slack, Notion, Photoshop, Illustrator, STUDIO その他必要に応じて
- プロダクトのフェーズと課題
- PMFは終わっておりサービスのベースも作られております。 これからはより多くのユーザーさんに長く愛されて使ってもらえるプロダクトにすべく、10→100のグロースフェーズとなります。現在はwebのみですが、今後iOSやAndroidなどアプリ化していく計画もあります。 スピード感をもちチームで数値を見ながら課題発見し、デザインに反映させていきたいと考えております。
- 備考
- KabuKStyleではCrewとして採用になった場合、直接雇用かインハウスの業務委託契約かをご自身に選択していただくことができます。
デザインへの取り組み
- 会社におけるデザインへの考え方
- デザイナー評価方法
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 研修・教育制度
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- キャリアパス
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 現在活躍しているデザイナー像
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 会社におけるデザインへの考え方
- デザイナー評価方法
- 研修・教育制度
- キャリアパス
- 現在活躍しているデザイナー像
デザイナーに向けて
入社した際に上司になるデザイナーやマネージャーの方からヒアリングをして、これから入社されるデザイナーさんに期待することをReDesignerのスタッフが伺っています。
また、今いるデザイナーの声もヒアリングしているため、同僚になるメンバーのことも事前にお伝えすることができます。
これらの情報はキャリア面談の際にお伝えしているため、まずはお気軽にご登録くださいませ。
ReDesignerから見た、株式会社KabuKStyleの魅力
「多様な価値観を、多様なまま許容する社会のインフラを創る」をミッションに、旅のサブスク「HafH」を開発・運営するトラベルテックカンパニーのKabuKStyle(カブクスタイル)。2019年4月にサービスローンチし、翌年2020年には週刊東洋経済の「すごいベンチャー100」にも選出されています。 フルリモート・フルフレックスでライフスタイルに合わせて柔軟な働き方ができ、社員全員がミッションに向かって最大限コミットできる体制を構築しております。 多様な価値観をそのままに選択できる「カブいた」生き方ができる未来を一緒に創ってみませんか?
募集要項
募集職種 | プロダクトデザイナー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 / 業務委託 |
勤務時間 / 形態 | フルフレックス(コアタイムなし) |
勤務場所 | 在宅勤務(フルリモート) |
待遇 / 福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険) |
•
本求人票で明示する労働条件等の内容が、労働契約締結時の労働条件と異なることがありますので、最終的な入社の決定に際しては、就業先の企業に対してご自身の責任において直接労働条件をご確認ください。
•
キャリア相談の際にご紹介する本求人票には、一般に公開されず、ご登録いただいた方のみに開示させていただく情報も含まれておりますので、第三者への提供・転送は禁止とさせていただきます。
更新日: