デザインマネージャー(サービス開発チーム)の求人内容

職務内容

ビジネスでの、より高いデザイン活動の実践にむけた以下のデザインチームマネジメント活動の推進。 - 新サービス創出PJにおける適切な価値検証プロセスの設計とチームマネジメントの実施 - 既存プロダクト・サービスのUX/UI創造、改善に向けた最適な体制およびプロセスの設計提案とその実践。 - その他、デザインセンターが抱えるプロジェクトのディレクション業務 - 上記の実践を元にした実践フレームワークの検討/構築

求めるスキル/適性

【求めるスキル】 ・ビジネス企画やサービス企画の経験またはエンジニアとしての開発経験 ・プロダクトマネジメントまたはプロジェクトマネジメントの経験 ・デザイナーとのプロジェクト実施経験 ・リテラシーとしての英語レベル(目安TOEIC500点) ・ネイティブレベルの日本語 【歓迎する条件】 以下の経験があること ・プロジェクトへのアジャイル開発の経験(導入推進経験であれば尚可) ・デザイン思考やUXデザインプロセスの実践経験(左記推進のマネジメント経験あれば尚可) ・LOB部門などの非開発者との調整・折衝経験

組織図とチーム体制図

会社やチームの体制図があることで
デザイナーの組織内での立ち位置がわかります。
キャリア相談の際に、ご紹介しています。

無料登録

チーム概要

部署のミッション
・Uvance中心の新サービス創出PJにおいて顧客価値検証を実施し、結果としてGO/NoGOの判断まで到達するPJ5件以上 ・既存プロダクト・サービスのUX/UI創造、改善に向けた参画PJの関連する商品の売上額100億円以上
デザイナーの在籍者数
デザインセンター全体:180名 部署52名 平均年齢:41歳
任せたい範囲と役割
【職務内容】 ビジネスでの、より高いデザイン活動の実践にむけた以下のデザインチームマネジメント活動の推進。 - 新サービス創出PJにおける適切な価値検証プロセスの設計とチームマネジメントの実施 - 既存プロダクト・サービスのUX/UI創造、改善に向けた最適な体制およびプロセスの設計提案とその実践 - その他、デザインセンターが抱えるプロジェクトのディレクション業務 - 上記の実践を元にした実践フレームワークの検討/構築 【個人に期待する役割・ミッション】 各種製品/サービス開発プロジェクトにおいて、ビジネス的な価値の向上に向けたUXプロセスやアジャイル開発等の導入のために、デザインセンターメンバーのマネジメントに加え、ビジネスプロデューサー、開発チームと自ら先頭に立って調整・折衝しつつ活動をリードしていくことが期待されます。 また、それらの実践を通して得られた知見について、新たなプロセスとしてナレッジ化を進めて頂き、デザインセンターや富士通全体への展開を目指していただくことまでが、ミッションとなります。
チームの特徴 / 課題
富士通デザインセンターでは、これからの社会を支えるソリューションを事業部門と共に描き、ユーザーに向けて実現していくことをミッションとしております。 デザイナーだけでなくマーケターやコンサル経験者など幅広いメンバーとともにチームを組みながら、プロダクト開発やビジネス創出においてより効果的なプロセスや開発体制を考え、実践、改善していくことが可能です。
使っているツール / 開発環境
Adobe系デザインツール、Miro、Figma、Office系ツール他
プロダクトのフェーズと課題
富士通のデザイン経営をリードし、ビジネスへの貢献を目的として事業プロセスに人間中心の視点を浸透させる。 そのため、自社ソリューション開発やお客様への提案において、人間中心設計の考え方に基づいて実践し、またそれらのプロセスやツール、ノウハウの蓄積~展開により、富士通のDX企業化を加速させる。
備考

デザインへの取り組み

会社におけるデザインへの考え方
デザイナー評価方法
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
研修・教育制度
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
キャリアパス
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
現在活躍しているデザイナー像
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
会社におけるデザインへの考え方
デザイナー評価方法
研修・教育制度
キャリアパス
現在活躍しているデザイナー像

会社におけるデザインへの考え方として、
評価方法や研修・教育制度、キャリアパスに至るまで
様々な軸でご紹介しています。

無料登録

デザイナーに向けて

入社した際に上司になるデザイナーやマネージャーの方からヒアリングをして、これから入社されるデザイナーさんに期待することをReDesignerのスタッフが伺っています。
また、今いるデザイナーの声もヒアリングしているため、同僚になるメンバーのことも事前にお伝えすることができます。
これらの情報はキャリア面談の際にお伝えしているため、まずはお気軽にご登録くださいませ。

上司が期待していること、今いるデザイナーの声を
キャリア相談の際に、ご紹介しています。

無料登録

ReDesignerから見た、富士通株式会社の魅力

DXに関する顧客の期待や不確実性が増すビジネス環境の中で、まさに変革の只中にいる富士通。 現在180名ほどのデザイナーが在籍するデザインセンターでの募集となります。 富士通のデザイナーは、旧来からハードウェアデザインやWebサイトのUI設計などといった大きいシステムの中の重要なパートを担う役割を果たしていましたが、経営層がデザイン経営を実践するにつれて、非常に広いデザイン領域を担う役割へと変わってきています。 事業部と対等な立ち位置から他職種の方々と会話をし、顧客を考える視点やデザイン観点から専門性を発揮することが当たり前となり、社内でのデザインの立ち位置も変化してきています。 顧客への向き合い方についても、既に見えているものを実現するのではなく、「顧客が抱える悩みはなにか?その本質的な課題は何か?それを解決するためにどうすればよいか?」といった最初期から伴走。日本の喫緊の課題でもあるDXはもちろん、サステナブルトランスフォーメーションなどのよりよい未来を作っていくビジネスを手掛けることもあることから、必然的に社会に及ぼす影響は非常に大きくなってきます。 また、富士通の全社員13万人に向けて、デザイン思考を浸透していくためのコミュニケーションプログラムが動くなど、社外だけでなく社内に向けても非常に大きなチャレンジを行っています。未来や社会に良い影響を与えていきたいと考えるデザイナーの方におすすめしたい求人です。

募集要項

募集職種 デザインマネージャー(サービス開発チーム)
雇用形態 正社員
勤務時間 / 形態 8:45~17:30(休憩60分) フレックスタイム制(コアタイム無)
勤務場所 在宅勤務(一部出社あり)
勤務地 〒212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町1番地5 JR川崎タワー
待遇 / 福利厚生 在宅勤務(全従業員利用可)、リモートワーク可(全従業員利用可) ファミリーアシスト給付(家族手当)、カフェテリアプラン、事業所内保育所、従業員持株会等 住宅支援(家賃補助・寮・持家支援・転貸管理サービス等)※適用可否の条件有

• 本求人票で明示する労働条件等の内容が、労働契約締結時の労働条件と異なることがありますので、最終的な入社の決定に際しては、就業先の企業に対してご自身の責任において直接労働条件をご確認ください。
• キャリア相談の際にご紹介する本求人票には、一般に公開されず、ご登録いただいた方のみに開示させていただく情報も含まれておりますので、第三者への提供・転送は禁止とさせていただきます。

更新日:

富士通株式会社以外にもスタートアップから大手企業まで、非公開求人も多数ご紹介。

非公開求人も多数ご紹介。

サイト上では、求人情報の一部のみご紹介しています。詳しくは、ご登録後にご案内いたします。

サイト上では、求人情報の一部のみご紹介しています。詳しくはご登録ください。