UIUXデザイナーの求人内容

職務内容

当社の既存プロジェクトや、まだ世に出ていない新規プロジェクトいずれかにおいて、 企画段階~画面遷移作成やデザインコンセプト立案といった上流工程から、 UIデザイン(ボタン、ロゴ、各種パーツ)、開発実装用のデータ制作にまで、 今までのご経験をもとに、まずは強みをもっておられる領域から携わっていただきます。 プランナー、エンジニア、デザイナーがフラットな関係のため、 誰かの指示通りに黙々と制作したりダメ出しされるといった環境ではなく、 立てた目標に向かってコミュニケーションし、課題を解決しながらサービスを作っていく、 そのために最も早く”見えるもの”としてアプトプットに携わるのがココネのUIUXデザイナーです。 業務一例) ・既存イベント・機能の改修・改善に付随するデザイン業務 ・新規イベント・機能の開発に付随するデザイン業務 ・画面遷移図、画面ワイヤーの作成 ・アプリ画面のUI・グラフィックデザイン ・訴求や告知画像に関するグラフィックデザイン ・他職種とのコミュニケーションに基づいた案件ディレクション業務 これら全てではなく、まずはご自身の強みとしているところからご担当いただきます。

求めるスキル/適性

【スキル】 〜必須〜 ・Photoshopを使ってのUIデザイン業務経験 ・Adobe Animate(Flash)または、Unityを使った経験 ・Illustratorを使った経験 ・チームで何かを創り上げていく仕事をした経験 ※必須を満たさなくても補える能力があれば問題ありません 〜歓迎〜 ・AdobeXDやその他のプロトタイピングツールを使った経験 ・画面遷移、画面ワイヤー構成、デザイン制作レギュレーションなどを作った経験 ・Unityでの画面組み込み、パラメーター設定、条件分岐作成などの経験 ・エンジニアやプランナー等、他職種とのコミュニケーションが得意な方 【求める人物像】 ・カワイイもの、やわらかいものが好きな方、そういった表現が得意な方 ・2000万人以上もの女性に長年愛されるサービスに携わりたい方 ・新規プロジェクトで様々なことにチャレンジしてみたい方 ・チームワークを重視し、仲間と共に成果を出したい方 ・自身の成長と共に、会社も一緒に成長させたいとう前向きな気持ちをお持ちの方

組織図とチーム体制図

会社やチームの体制図があることで
デザイナーの組織内での立ち位置がわかります。
キャリア相談の際に、ご紹介しています。

無料登録

チーム概要

部署のミッション
サービスや体験を形作る 新機能、イベント、ちょっとした仕掛け、お客様が気になるどんな「体験」を作れるか プランナーやエンジニアと話し合い、アイデアを画面にいち早く画面に落とし込むことが重要になります
デザイナーの在籍者数
30人
任せたい範囲と役割
新機能、イベント、ちょっとした仕掛け、お客様が気になるどんな「体験」を作れるか プランナーやエンジニアと話し合い、アイデアを画面にいち早く画面に落とし込むことが重要になります
チームの特徴 / 課題
プランナーとエンジニアのハブとなったり、お客さまへわかりやすい説明とかわいいクリエイティブでわくわくをお届けしたり、柔軟さとフットワークの軽さと、コミュニケーション能力が特徴です。
使っているツール / 開発環境
AdobePhotoshop、Illustrator、XD、Unity、Animate
プロダクトのフェーズと課題
特になし
備考

デザインへの取り組み

会社におけるデザインへの考え方
デザイナー評価方法
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
研修・教育制度
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
キャリアパス
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
現在活躍しているデザイナー像
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
会社におけるデザインへの考え方
デザイナー評価方法
研修・教育制度
キャリアパス
現在活躍しているデザイナー像

会社におけるデザインへの考え方として、
評価方法や研修・教育制度、キャリアパスに至るまで
様々な軸でご紹介しています。

無料登録

デザイナーに向けて

入社した際に上司になるデザイナーやマネージャーの方からヒアリングをして、これから入社されるデザイナーさんに期待することをReDesignerのスタッフが伺っています。
また、今いるデザイナーの声もヒアリングしているため、同僚になるメンバーのことも事前にお伝えすることができます。
これらの情報はキャリア面談の際にお伝えしているため、まずはお気軽にご登録くださいませ。

上司が期待していること、今いるデザイナーの声を
キャリア相談の際に、ご紹介しています。

無料登録

ReDesignerから見た、ココネ株式会社の魅力

約2,000万人以上に利用されている着せ替えアバターアプリ「ポケコロ」 サービスを通じて人と人が繋がりをもつことを目的に、そのほかにもさまざまなサービスを展開する同社。 今回は「ポケコロ」のプロダクトの既存デザインの改善や新規プロジェクトの企画段階からお任せするUI/UXデザイナーの募集となります。 かわいいデザインやわらかいデザインがお好きな方にはこれ以上ないポジションではないでしょうか。 プロダクトの方向性は明確なゆえにサービスに共感したメンバーが揃っています。 そのチームメンバーでの開発も大切にしており、コミュニケーション大切にしながら大規模サービスのデザインに携わることができる魅力があります。 ぜひ自身が好きなものに関わりながらデザイナーとして挑戦したい方にご応募いただきたい求人です。

募集要項

募集職種 UIUXデザイナー
雇用形態 正社員 / 契約社員
勤務時間 / 形態 フレックスタイム制(コアタイム11時〜16時)
勤務場所 在宅勤務(一部出社あり)
勤務地 〒154-0023 東京都世田谷区若林3-1-18
待遇 / 福利厚生 《社会保険完備》 交通費全額支給 雇用保険 労働者災害補償保険 厚生年金 健康保険 社員が生きがいを実感できるような、ココネならではの福利厚生プログラムも用意しています。 ◆ 豊かで充実した生活を楽しむ 「ココネデリ」 専属のシェフが社員の健康と食のバランスを考えた食事を提供しています。 (朝食・昼食を提供中) 「住宅手当」 社員が少しでも豊かに暮せるように、住む場所や形態に関わらず、住宅手当(東京勤務の場合、毎月5万円)を支給しています。 ※正社員のみ、試用期間終了後に支給。 ◆ 心身を健康的に保つ 「ココネジム」 社内健康士4名が社員一人一人に適した健康づくりをサポートしています。 「ストレッチ&瞑想」 全社員で心身のリフレッシュ、リラックス、集中力の向上に毎朝取り組んでいます。 「社内マッサージ」 有資格者が社員の好みや体調に応じたマッサージを専用のリラクゼーションルームにて提供しています。 ◆ 日々の成長を応援する 実務的な学びから感性や人生を豊かにするものまで、成長の機会や刺激を提供しています。 ◆ 楽しさや喜びを分かち合う 「社内イベント」 ひとつの家族やチームのように実感できる行事(餅つき大会、創立記念パーティやハロウィーン等)を通じて、共に働く仲間との連帯感を高めています。

• 本求人票で明示する労働条件等の内容が、労働契約締結時の労働条件と異なることがありますので、最終的な入社の決定に際しては、就業先の企業に対してご自身の責任において直接労働条件をご確認ください。
• キャリア相談の際にご紹介する本求人票には、一般に公開されず、ご登録いただいた方のみに開示させていただく情報も含まれておりますので、第三者への提供・転送は禁止とさせていただきます。

更新日:

ココネ株式会社以外にもスタートアップから大手企業まで、非公開求人も多数ご紹介。

非公開求人も多数ご紹介。

サイト上では、求人情報の一部のみご紹介しています。詳しくは、ご登録後にご案内いたします。

サイト上では、求人情報の一部のみご紹介しています。詳しくはご登録ください。