求人内容
職務内容
仕事 【GMOメディアについて】 GMOメディアは「For your smile, with Internet」を企業理念に、主に一般のインターネット利用者に向けて多ブランドで幅広いサービスを展開しております。 プライム市場に上場しているGMOインターネットグループのグループ企業となり、GMOメディア自体はグロース市場に上場しています。 【サービス・事業の一例】 - プログラミング教育と教室の情報ポータルサイト「コエテコ」 - 運営実績20年以上の老舗ポイ活サイト「ポイントタウン」 - ポイントサイト構築・運営のノウハウを活かしたOEM事業「リピータス」 - ブラウザゲームプラットフォーム「ゲソてん」 - カジュアルゲームとポイントインセンティブを連携させたOEM事業「かんたんゲームボックス」 - チャット形式の物語を気軽に読み書きできる小説投稿サービス「プリ小説」 【業務内容】 GMOメディアのデザイナーは、運営するサービスをより多くのお客様に触れていただくこと、サービスを通じて笑顔の量を増やすことを目指しております。 戦略フェーズから表層のデザインまで幅広く携わっています。 実際に担当するサービスは、サービスデザイン部に配属後に決まります。 担当サービスのチームのディレクターやエンジニアとコミュニケーションを取りながら、扱うサービスとターゲットとなるお客様を深く理解した上で、要件整理・情報設計・コーディング・ビジュアルデザインまで行います。 戦略や企画段階から関わることができるので、理解と納得感を持って取り組むことができます。
求めるスキル/適性
必須スキル - インターネットおよびWebに関する基礎知識 - グラフィックツールを利用したビジュアルデザインやUIツールを利用したUI作成経験(実務経験4年以上もしくは相当スキル) - エディタツールを利用したHTML/CSS(sass)のコーディング経験(実務経験2年以上もしくは相当スキル) - サービス・プロダクトの立ち上げまたはリニューアルなどの大規模開発・デザイン経験 - 2名以上のユニットやチームのリーダー経験 - GA4などのアクセス解析ツールの実務経験 歓迎スキル - テンプレートエンジンでのコーディング経験 - WordpressなどのCMS構築経験 - Javascriptを用いたDOM操作が可能なスキル(ライブラリ、フレームワーク不問) - node.jsを用いたフロントエンド環境構築、チューニング経験(ライブラリ、フレームワーク不問) - 実務でのgitバージョン管理ツールの利用経験経験(github) - チーム開発経験(アジャイル開発経験など) - 5名以上のユニットやチームのマネジメント経験 求める人物像 - デザインの力でサービスを成長させ、触れたお客様が笑顔になり、結果としてビジネスの成功につながることを「面白い」「楽しい」と思い能動的に動ける方。 - 常に変化を楽しむことができ、柔軟性を持ってチャレンジできる方。 - 周囲からのフィードバックを聞き入れ、検討し、アクションに移せる方。 - チームで働くことを楽しめる方。 - 遠くのゴールに対して忍耐強く最後まで継続してやりきれる方。 - チーム・ビジネスの成功を自分ごととして捉えられる方。 - 広い視点でデザインに関心を持ち、常にトレンドへのアンテナが高い方。 - 様々な課題に対して、自分ごととして積極的に解決していきたいと思う方。 - コミュニケーションの重要性を理解し、周囲と必要なやりとりが可能な方。
組織図とチーム体制図

チーム概要
- 部署のミッション
- 【ビジョン】 DDI ー Design Driven Innovation 我々デザイナーはデザイン主導で様々な変化を起こしていきます。 ※ここでのデザイン主導 = 周りを巻き込んでデザイン思考の浸透を進めること ※ここでのイノベーション = イノベーションにつながる活動を続けること サービスデザイン部として、より能動的な活動、ドラスティックな変化を意識し、行動していく。
- デザイナーの在籍者数
- 14人 部長1名 チーフデザイナー兼マネージャー1名 シニアデザイナー3名 デザイナー5名
- 任せたい範囲と役割
- サービスのデザインに関わる業務全般(UI・UX・クリエイティブ・コーディングなど) POや開発チームメンバー、ステークホルダーなどと一緒に要件定義から参加し、ユーザーから支持されるサービスにしていくためのアプローチをデザイナーとして行っていただきます。
- チームの特徴 / 課題
- GMOメディアではデザイナー全員が「サービスデザイン部」所属になります。 我々サービスデザイン部は「Design Driven Innovation」をミッションに掲げており、「デザイン主導で様々な変化を起こしていくぞ」という思いが込められています。 その思いの一つとして、担当サービスの業務とは別に、業務内の10%ほどを利用したサービスデザイン部での横断活動があります。 デザイナー同士でチームを組みインプットとアウトプットを繰り返しながら学ぶことで、ノウハウを蓄積し、最終的には業務へ還元することが活動の目的となります。
- 使っているツール / 開発環境
- Figma illustrator CC photoshop CC HTML/CSS/Sass(scss) git Sublime Text , VScode
- プロダクトのフェーズと課題
- 担当プロジェクトやサービスごとにフェーズが違うので、ぜひ面談などでお話させていただければと思います。
- 備考
デザインへの取り組み
- 会社におけるデザインへの考え方
- デザイナー評価方法
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 研修・教育制度
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- キャリアパス
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 現在活躍しているデザイナー像
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 会社におけるデザインへの考え方
- デザイナー評価方法
- 研修・教育制度
- キャリアパス
- 現在活躍しているデザイナー像
デザイナーに向けて
入社した際に上司になるデザイナーやマネージャーの方からヒアリングをして、これから入社されるデザイナーさんに期待することをReDesignerのスタッフが伺っています。
また、今いるデザイナーの声もヒアリングしているため、同僚になるメンバーのことも事前にお伝えすることができます。
これらの情報はキャリア面談の際にお伝えしているため、まずはお気軽にご登録くださいませ。
ReDesignerから見た、GMOメディア株式会社の魅力
GMOインターネットグループであるGMOメディアは、BtoC向けの様々なサービスを提供しています。 今回はその中でも主軸事業であるパズルやアクションをはじめ、様々なカテゴリのゲームコンテンツを100タイトル以上取り揃えている「かんたんゲームボックス事業」というゲームプラットフォームにまずは携わっていただきます。 ゲームを利用するユーザーの体験設計からインタフェースのデザインまで幅広く関わることができ、今後デジタルサービスのデザインにおいて幅広い業務に挑戦していきたい方にぜひご応募いただきたい求人です。
募集要項
募集職種 | Webデザイナー(リードデザイナー) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 / 形態 | フレックスタイム制(コアタイム:12時~17時) |
勤務場所 | 在宅勤務(一部出社あり) |
勤務地 | 〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26番1号, セルリアンタワー |
待遇 / 福利厚生 | 昇給:年1回 四半期評価制度:3ヶ月ごとに目標を設定し、その達成度に応じて給与に反映 諸手当: ・家賃補助制度(3万円/月)※諸条件あり。詳しくはホームページをご覧ください。 ・交通費支給(限度額1カ月15万円) ・業績連動賞与(諸条件有り) ・コミュニケーションスペース「シナジーカフェGMO Yours」(飲食無料 / ランチビュッフェ有り) ・ライフプラン支援制度(確定拠出年金) ・永年勤続表彰 ・社内託児所施設 ・社内マッサージスペース ・社内お昼寝スペース その他の手当・福利厚生情報についてはこちらをご覧ください。 https://www.gmo.media/recruit/environment/ |
•
本求人票で明示する労働条件等の内容が、労働契約締結時の労働条件と異なることがありますので、最終的な入社の決定に際しては、就業先の企業に対してご自身の責任において直接労働条件をご確認ください。
•
キャリア相談の際にご紹介する本求人票には、一般に公開されず、ご登録いただいた方のみに開示させていただく情報も含まれておりますので、第三者への提供・転送は禁止とさせていただきます。
更新日: