UI/UXデザイナー/マネージャー候補の求人内容
職務内容
【募集背景】
GA technologiesは「テクノロジー × イノベーションで、人々に感動を生む世界のトップ企業を創る。」を理念に、
事業を展開しているインダストリーテック企業です。
リアル×テクノロジーを軸に、様々な領域の市場開拓・レガシーな産業/業界の課題解決に取り組んでいます。
本ポジションでは、当社の主力である不動産事業「RENOSY Market Place」のデザイナーとして
不動産売買の体験向上や社内システムの改善などをお任せします。
toC・toB・社内システムを含め20種類以上のプロダクトを現在6名のデザイナーが推進しています。
継続的な事業・プロダクトの成長に向けて、クリエイティブ組織を創っていただける方を募集しております。
【具体的な仕事内容】
- RENOSYプロダクトの要件定義、施策検討、企画実行
- UI/UXデザイン、設計、プロトタイピング
- デザインシステムの構築および運用
- デザインにまつわる各種ガイドラインの策定および運用
- プロダクトマネージャーやエンジニアとの協働および意思決定への関与
- メンバーマネジメント、育成のため企画やオンボーディング
【利用ツール】
- Figma
- Photoshop
- llustrator
【本ポジションの魅力】
- 不動産領域は市場規模65兆円の大きなマーケットとなっていますが、まだまだアナログな業務や課題が多い領域です。
ITやデジタルを活用した体験を作り、業界の変革をデザイン・クリエイティブからリードすることができます。
- 事業やプロダクト戦略、ユーザー体験に基づいた上流設計からプロダクトに携わり、デザイナーとしてサービス課題解決に向けたアプローチの策定やUI/UX向上、デザインリード、組織・チームマネジメント、ディレクションなど幅広く業務に携わることができます。
- デザイナーとしてのスペシャリスト、マネジメントだけでなく、PdMやMarketingへのキャリアチェンジなど、多様なキャリアを描くことができます。
- グローバル事業や新規事業への機会提供も可能となっております。
■ note連載中! 「RENOSY Design」
https://note.com/renosy/m/mf08a63b234e5
■ Experience Design:notion記事(プロダクト、組織、メンバー情報)
https://tranquil-steed-36b.notion.site/GA-DESIGN-cca932726c7f4b6f9db5e3791cc26422
【選考フロー】
▼ カジュアル面談:オンライン(人事/メンバーorマネージャー)
▼ 書類選考:ポートフォリオ必須
▼ 一次面接:オンラインor対面(リーダー/マネージャーorメンバー)
▼ 二次面接:オンラインor対面(リーダー/マネージャー)
▼ 最終面接:対面推奨(役員or部長)
※状況に応じて、上記フローを変更する場合がございます。
【会社/事業紹介】
GA technologiesは2013年3月に設立し、10年で1000億円以上の売上を達成し年々成長を続けております。
主要サービスであるRENOSYは会員数30万人を超え、メディア運営だけでなく、その後の契約・管理まで一気通貫で提供しており、
ビジネスモデルの上流から下流までデータを取得しています。
RENOSYとはオンライン完結型の不動産取引サービスで、従来からインターネット上で可能であった不動産の検索に加えて面談や契約など、
不動産を賃貸・売買するために必要な手続きすべてをオンラインかつシームレスに進めることができます。
この領域は従来よりIT化が遅れている産業と言われておりましたが、
2022年5月のデジタル法改正に伴い、40兆円を超える巨大市場の電子化に拍車がかかっています。
成長性の高い新たなマーケットを開拓いただけるメンバーを募集しております。
テクノロジーによって変革を起こしていける可能性は非常に大きく、リアルとテックを掛け合わせることで変化の幅の広さを実感いただけます。
不動産取引における業務は多岐に渡り、そのプロセス1つ1つにプロダクト開発を行なっているため
自分の手で不動産業界のレガシーな部分の変えることのできるやりがいがあります。
また、不動産領域だけではなく、M&Aや金融領域などに事業を広げており、リアル×テクノロジーを活用し、新たな領域へのチャレンジも続けております。
求めるスキル/適性
【必須スキル】
- 事業会社での5年以上のUIまたはUXデザイン業務経験またはそれに準ずる経験
- ユーザー調査、ユーザビリティテスト、インサイトの設計、実施、分析経験
- ユーザーテストをもとにしたカスタマージャーニーマップ・ペルソナ設計
- デザインコンセプト立案〜デザインの実行経験
- プロトタイプ作成経験
- Figma等を使用したグラフィック制作経験
- ピープルマネジメント経験(年数問わず)
※これまで携わったプロジェクトのプロセスや自身の役割、アウトプットがわかるポートフォリオを応募時に添付してください
【歓迎スキル】
- クリエイティブディレクションの経験
- デザインシステムの策定運用経験
- PMやエンジニアと協力しながらチームでプロダクトを開発した経験
- ユーザーテスト、ユーザビリティテストの設計、実施経験
- チームマネジメントの経験
- 社内外に向けたプレゼンテーションの経験
- 新規サービスの立ち上げ経験
【求める人物像】
- 未来志向でポジティブに物事を考える力
- Yes &の考え方を実践している方
- デザインの可能性を信じている方
- チームで協力して目標達成のために積極的にアクションできる方
- イノベーションやマーケティングの動向についての理解と経験がある方
- 自ら考え、ユーザーにとって最適なアクションを考えられる方
- スピード感もって取り組める方
- 不動産に限らず世の中のサービスに関心がある、持てる方
組織図とチーム体制図
チーム概要
- 部署のミッション
- Breakthrough by Design - デザインの力で顧客体験を高め、ビジネス変換する使命があり、それこそが価値である。
- デザイナーの在籍者数
- ・部門長 ・デザインマネージャー ・UIデザイナー(4名) ・UXデザイナー ・その他業務委託メンバー(コミュニケーションデザイン、ADなど)
- 任せたい範囲と役割
- 不動産マーケットプレイス「RENOSY」のUIUXデザイン全般をご担当いただきます。
- チームの特徴 / 課題
- UIデザイン・UX設計が得意、グラフィックが得意、数字分析が得意と自分の得意分野を持つデザイナーで構成されています。 事業の成長に向けUIデザイン・UXデザインが得意なメンバーの必要性が高まっており、リードできるデザイナーを探しています。
- 使っているツール / 開発環境
- Figma / Adobe全般 / slack
- プロダクトのフェーズと課題
- 「RENOSY」のシェアを拡大し、「誰でも当たり前に、不動産投資で資産形成できる未来をつくる。」を実現していきます。 不動産業界のDX推進による体験向上、事業成長と事業開発によるサービスカバレッジの拡大を優先度高く目標としております。 これら領域へフルコミットできるデザイナーが不足しており、事業成長のスピードが上がっていかないことが課題となっています。
- 備考
- 創業10周年となる2023年にVIを刷新しました。 https://www.ga-tech.co.jp/news/10mkc29755g75_t8/
デザインへの取り組み
- 会社におけるデザインへの考え方
- デザイナー評価方法
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 研修・教育制度
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- キャリアパス
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 現在活躍しているデザイナー像
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 会社におけるデザインへの考え方
- デザイナー評価方法
- 研修・教育制度
- キャリアパス
- 現在活躍しているデザイナー像
デザイナーに向けて
入社した際に上司になるデザイナーやマネージャーの方からヒアリングをして、これから入社されるデザイナーさんに期待することをReDesignerのスタッフが伺っています。
また、今いるデザイナーの声もヒアリングしているため、同僚になるメンバーのことも事前にお伝えすることができます。
これらの情報はキャリア面談の際にお伝えしているため、まずはお気軽にご登録くださいませ。
ReDesignerから見た、株式会社GA technologiesの魅力
情報の非対称性や旧来の慣習が多く、人によっては先入観を持たれることもある不動産業界に、テクノロジーを持ち込み、それをもってイノベーションを起こし続けているGA technologies。
「住まい探しと資産運用を、もっとカンタンに。」というビジョンを掲げ、個人顧客向けのtoCサービス・不動産オーナーなどのtoB向けサービスなど、複数のプロダクトが「RENOSY」ブランドに紐付き、それぞれが日々グロースし続けています。
設立5年で年商100億円・東証上場という、同社の飛躍的な成長の原動力であるプロダクトを開発するチームは、主にプロダクト開発と広告クリエイティブの2つのデザイン機能を持っており、今回はプロダクト開発を担うデザイナーの募集となります。
デザイナーのバックボーンは様々ですが、これまで培った経験を持ち寄ってチームで課題解決に挑んでいます。ユーザーはもちろんビジネスまで含め、双方にとってより本質的な提供価値の高いプロダクトをデザインを起点で生み出し届けることを目指しており、プロダクトへの想いや、業界を革新する存在であり続けるといった点へのこだわりは全メンバーにも共通しています。
まだ大規模なデザイン組織ではないものの、まさに発展途上のフェーズでもあり、自身が手がけられる余白の多さがあります。
プロダクトと向き合い、非常に速いスピードで、本質的な価値を社会に届けていくことにチャレンジしていける環境です。
募集要項
募集職種 | UI/UXデザイナー/マネージャー候補 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 / 形態 | フルフレックスタイム制(7:00~22:00の間でコアタイムなし) |
勤務場所 | 在宅勤務(一部出社あり) |
勤務地 | 〒106-6290 東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー40階・42階 |
待遇 / 福利厚生 | 詳細はこちらをご覧ください:
https://www.ga-tech.co.jp/careers/culture/
▍保険
・各種社会保険完備
▍その他福利厚生
・住宅手当(会社から半径3km以内で2万円もしくは3万円)
・資格手当(宅建など)
・家族手当
・通勤手当(1ヶ月の定期代補助)
・子育て補助制度
・勤務形態選択制度
・フレックス制度
・育児・介護等に関するサポート制度(情報提供)
・自己研鑽制度
・PC等の周辺機器の貸与制度(マウスやデュアルディスプレイ等)
・エンジニア資格取得支援制度
・持株会加入(※GA technologiesの株式)
・GA JAM(ランチ)
・GA Circle(部活)
・家具サブスクリプション補助
・オンライン英会話レッスン補助
・確定拠出/給付年金制度(選択できます)
・育児復職祝金
▍その他休暇制度
・レディース休暇
・出産準備休暇
・ベビーケア休暇
・スペシャルキッズ休暇
・子の看護休暇
・看護休暇制度
・介護休暇
・慶弔休暇
・裁判員制度休暇 |
•本求人票で明示する労働条件等の内容が、労働契約締結時の労働条件と異なることがありますので、最終的な入社の決定に際しては、就業先の企業に対してご自身の責任において直接労働条件をご確認ください。
• キャリア相談の際にご紹介する本求人票には、一般に公開されず、ご登録いただいた方のみに開示させていただく情報も含まれておりますので、第三者への提供・転送は禁止とさせていただきます。
更新日: