求人内容
職務内容
●募集背景 現在カミナシは1つのプロダクトしかありませんが、3,900万人の世界を変えるには、もっともっと多くのプロダクトや機能が必要です。 さらに、現場にとってなくてはならないプロダクトにするためには、圧倒的に使いやすく、ITサービスに慣れ親しんでいない現場に浸透するものでなくてはいけません。 これらを高速に実現していくため、顧客と向き合い、より早く、より大きな価値を届けてくれるメンバーを現在募集しています! ●業務内容 ノンデスクワーカーの現場改善プラットフォーム「カミナシ」のUXデザインを行います。 カミナシでは、製造業や飲食業などで働く「ノンデスクワーカー」と呼ばれるユーザーを対象に、プロダクトを提供しています。 デジタルツールに不慣れなノンデスクワーカーのお客様に対して、現場訪問で調査したり、ユーザーインタビューを行いながら、プロダクトのユーザー体験を一緒につくる仲間を探しています。 私たちは今後、製造業や飲食業だけでなく、さまざまな業界に向けてプロダクトを拡大していくつもりです。 そのためプラットフォームとなる汎用的な設計に加え、カミナシの提供するバリューを掛け合わせたUXデザインを、カミナシのUXデザイナーに担っていただきます。 <具体的な業務> - プロダクトの課題の特定と仮説立案 - 定性・定量的なユーザー調査と分析 - チームでのUIと機能の要件整理
求めるスキル/適性
必須条件 - 1年以上のIT・インターネット関連業務でのUXデザイン(<具体的な業務>参照)の実務経験もしくは同等の経験 - エンジニアやデザイナーと協業し、顧客に向き合いプロダクトを作り上げた経験 歓迎する経験/スキル - B2Bプロダクト、SaaSに携わっていた方 - 定性・定量的なユーザー調査と分析の実務経験がある方 - UXデザインにおけるプロセスや手法の導入経験がある方 - UIデザインのご経験 求めるマインド - カミナシのミッション「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」に共感いただける方 - 「コト」に向かい、顧客へ価値を届けるために考え抜ける方 - 積極的に情報共有をし、オープンなコミュニケーションができる方 - 事業、組織の大きな変化を楽しめる方 - 職種の枠にとらわれず、業務を広げていける方
組織図とチーム体制図

チーム概要
- 部署のミッション
- ノンデスクワーカーのワクワクする未来をつくる。
- デザイナーの在籍者数
- 5名(他、業務委託、副業・兼業メンバーが数名)
- 任せたい範囲と役割
- ・PdM、エンジニア、カスタマーサクセスと密に連携しながら製品の既存画面の UI/UX 改善(Web & iOS) ・ブランドガイドライン、既存 CI 、ユーザー像などに基づいてのデザインシステム構築、メンテナンス
- チームの特徴 / 課題
- 特徴:フラットに意見交換ができるチームです。上下関係ではなくいいものを作るために対等で「美しいデザイン」ではなく、課題解決や目的を軸にデザインに取り組んでいます。 課題:デザインチームはこれから人数を増やしてチームのカルチャーや各種ガイドラインを作成していくフェーズです。
- 使っているツール / 開発環境
- - デザイン:Figma - フロントエンド: React, React Native, TypeScript - バックエンド: Go, Docker - ソースコードバージョン管理: Git, GitHub - インフラ: AWS, GCP, Terraform (IaC) - バックログ管理:Jira - コミュニケーション: Slack, Notion, Miro, FigJam
- プロダクトのフェーズと課題
- ●私たちがやりたいけどできていないこと - より価値を大きくしていくための探索フェーズの高速化 - 新しい価値を生む、新規プロダクトの開発 - 顧客の声から、素早くサービスの改善につなげデリバリーすること - 「圧倒的な使いやすさ」の実現 - ビジネスとプロダクトの、より密度の高い連携
- 備考
デザインへの取り組み
- 会社におけるデザインへの考え方
- デザイナー評価方法
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 研修・教育制度
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- キャリアパス
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 現在活躍しているデザイナー像
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 会社におけるデザインへの考え方
- デザイナー評価方法
- 研修・教育制度
- キャリアパス
- 現在活躍しているデザイナー像
デザイナーに向けて
入社した際に上司になるデザイナーやマネージャーの方からヒアリングをして、これから入社されるデザイナーさんに期待することをReDesignerのスタッフが伺っています。
また、今いるデザイナーの声もヒアリングしているため、同僚になるメンバーのことも事前にお伝えすることができます。
これらの情報はキャリア面談の際にお伝えしているため、まずはお気軽にご登録くださいませ。
この求人の関連リンク
ReDesignerから見た、株式会社カミナシの魅力
工場や店舗などの現場において、紙やエクセルで行われる点検記録や作業記録などの手書き情報をデータ化。集計から報告、改善までの現場管理業務をノーコードで業務アプリにできるプラットフォームを提供している同社。 製造業界のDX課題に向き合う社会的意義の高いプロダクトに関われることはもちろん、採用・組織体制の強化を推し進めていくため、非常に面白いフェーズに関われるかと思います。 ぜひ一度お話しを聞いてみませんか? 参考: 3,900万人のノンデスクワーカーに徹底的に寄り添う。現場ドリブンのカミナシが目指すデザインとは 現場ドリブンの開発を。徹底的にノンデスクワーカーに寄り添うカミナシのデザインワークとは
募集要項
募集職種 | UXデザイナー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 / 形態 | フレックスタイム制(コアタイム10:00〜15:00、フレキシブルタイム5:00〜22:00) |
勤務場所 | 在宅勤務(一部出社あり) |
勤務地 | 〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3-7 神田カドウチビル3F |
待遇 / 福利厚生 | ●手当等 - 交通費実費支給 ●社会保険 - 労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険 ●受動喫煙対策 - 屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) ●その他 - リモート環境構築補助(ディスプレイ、Webカメラ、マイク付きイヤホン、女優ライトを希望者に貸与) - 書籍購入補助(業務関連書籍の社費購入) - コミュニケーションサポート制度 ※詳細はこちら:https://bit.ly/3vfL07g |
•
本求人票で明示する労働条件等の内容が、労働契約締結時の労働条件と異なることがありますので、最終的な入社の決定に際しては、就業先の企業に対してご自身の責任において直接労働条件をご確認ください。
•
キャリア相談の際にご紹介する本求人票には、一般に公開されず、ご登録いただいた方のみに開示させていただく情報も含まれておりますので、第三者への提供・転送は禁止とさせていただきます。
更新日: