デザイナー(アートディレクター候補)の求人内容

職務内容

【概要】 弊社のデザイナーは、WEBサイトを軸に、紙媒体やグッズ、VIなど、様々なアウトプットのデザインに携わります。また、デザイナーとしてデザイン業務を行うだけではなく、プランニングの段階からプロジェクトに参加し、アートディレクターらとともに最適なソリューションを導き出す役割も担います。 業務全体を通して、アカウントプランナーやエンジニアなど、社内の他職種のメンバーと連携をとりながらプロジェクトを進める機会が多いため、デザイナーとしての能力だけではなく、コミュニケーション能力も必要とされるポジションです。 【仕事内容】 デザイナーは、上流のプランニングフェーズで導き出されたスコープに従って成果物を制作します。プロジェクトのプランニングフェーズではアカウントプランナーやアートディレクター、WEBサイト制作の場面ではエンジニアなどと連携をとって業務を進めます。また、プロジェクトによってはデザイナーが外注先のディレクションも行ないます。 【事例】 芸術文化などカルチャーに関わるものから官公庁やナショナルクライアントのWEBサイト制作まで、案件の幅が広いのも弊社の特徴です。そのため、さまざまな業界の仕事に携わりたい方にはとても良い環境です。得意な領域があれば優先的にそれらの領域の案件にアサインされることも。ぜひあなたの関心や強みを発揮してください。 ・青森県立美術館 https://www.cinra.co.jp/work/aomorikenbi ・東京都立大学 https://www.cinra.co.jp/work/toritsudai ・ルミネ池袋「Our New Bright」 https://www.cinra.co.jp/work/lumineikebukuro ・CINRA, Inc. × SIGNING「coeプロジェクト」 https://www.cinra.co.jp/work/coe ・ルミネ・ニュウマン年末年始プロモーションビジュアル https://www.cinra.co.jp/work/lumine

求めるスキル/適性

【必須項目】 ・Adobe XD、 Illustrator、Photoshopを用いたデザイン業務経験 ・HTML、CSS、Javascriptに対する基本的な知識 【歓迎項目】 ・Figma、Sketch、InVisionなどプロトタイピングツールでの実務経験 ・Adobe After Effects / InDesignを用いた実務経験 ・WordPressを用いたサイト構築経験(デザイン部分。実装もあれば尚可) ・グラフィックデザイン制作に関する基本的な知識(印刷、紙) ・画像レタッチ、アニメーション制作、動画編集の経験 ・GithubやBacklogなど、プロジェクト管理ツールを用いた実務経験 ・プロジェクトの企画部分への参加経験 ・外注先のディレクション経験 ・クライアント折衝の経験 ・CINRAが発信している情報への関心・理解

組織図とチーム体制図

会社やチームの体制図があることで
デザイナーの組織内での立ち位置がわかります。
キャリア相談の際に、ご紹介しています。

無料登録

チーム概要

部署のミッション
クライアント、自社ブランドの目標の達成や課題を解決するため、Webサイト構築をはじめ、情報設計やビジュアルデザイン、実装、実装後のグロースを担う。
デザイナーの在籍者数
マネージャー含め6名
任せたい範囲と役割
デザイナーは、上流のプランニングフェーズで導き出されたスコープに従って成果物を制作します。プロジェクトのプランニングフェーズではアカウントプランナーやアートディレクター、WEBサイト制作の場面ではエンジニアなどと連携をとって業務を進めます。また、プロジェクトによってはデザイナーが外注先のディレクションも行ないます。
チームの特徴 / 課題
現在のデザイナーチームはマネージャー含め6名です。スモールチームなため、業務の相談などがしやすい環境です。
使っているツール / 開発環境
デザイン:Adobe XD, Adobe Illustrator, Adobe Photoshop コミュニケーション:Slack, Asana, Google meet, Zoom その他:Google Workspace, Github, Backlog, Miro
プロダクトのフェーズと課題
WEBサイト・オウンドメディアの構築/リニューアルが多い状況です。
備考

デザインへの取り組み

会社におけるデザインへの考え方
デザイナー評価方法
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
研修・教育制度
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
キャリアパス
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
現在活躍しているデザイナー像
ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
会社におけるデザインへの考え方
デザイナー評価方法
研修・教育制度
キャリアパス
現在活躍しているデザイナー像

会社におけるデザインへの考え方として、
評価方法や研修・教育制度、キャリアパスに至るまで
様々な軸でご紹介しています。

無料登録

デザイナーに向けて

入社した際に上司になるデザイナーやマネージャーの方からヒアリングをして、これから入社されるデザイナーさんに期待することをReDesignerのスタッフが伺っています。
また、今いるデザイナーの声もヒアリングしているため、同僚になるメンバーのことも事前にお伝えすることができます。
これらの情報はキャリア面談の際にお伝えしているため、まずはお気軽にご登録くださいませ。

上司が期待していること、今いるデザイナーの声を
キャリア相談の際に、ご紹介しています。

無料登録

ReDesignerから見た、株式会社cinraの魅力

デザイナーであれば一度は目にしたことがあるメディアを数多く運営・制作を手掛けてきた同社。 今回はWebサイト制作を軸にグラフィックデザインなど様々なアウトプットに携わることのできるデザイナーの募集です。 案件に関してはほとんどがクライアントとの直取引の案件になるので、デザインパートナーとして並走することができます。 Web制作だけではなく、ロゴ制作などブランディング領域やグラフィックデザインなど幅広いアウトプットのデザインに携わることができ、提案も顧客にあわせたものを提案することができます。 また、日本全国どの地域にお住まいの方でもフルリモートでの勤務が可能です! 柔軟な働き方で個人個人がプロフェッショナルに役割を担われています。 今回は今までの経験を存分に発揮し、ゆくゆくはアートディレクターとして活躍したいと考えているポテンシャルを感じる方の採用となります! 手を動かすだけでなく、プランニングにも関わっていきたいデザイナーへぜひ挑戦していただきたい求人です。

募集要項

募集職種 デザイナー(アートディレクター候補)
雇用形態 正社員
勤務時間 / 形態 10:00〜19:00(休憩1時間) ※専門業務型裁量労働制(みなし労働時間8時間)
勤務場所 在宅勤務(フルリモート)
待遇 / 福利厚生 各種社会保険完備、学習支援制度、各種研修制度

• 本求人票で明示する労働条件等の内容が、労働契約締結時の労働条件と異なることがありますので、最終的な入社の決定に際しては、就業先の企業に対してご自身の責任において直接労働条件をご確認ください。
• キャリア相談の際にご紹介する本求人票には、一般に公開されず、ご登録いただいた方のみに開示させていただく情報も含まれておりますので、第三者への提供・転送は禁止とさせていただきます。

更新日:

株式会社cinra以外にもスタートアップから大手企業まで、非公開求人も多数ご紹介。

非公開求人も多数ご紹介。

サイト上では、求人情報の一部のみご紹介しています。詳しくは、ご登録後にご案内いたします。

サイト上では、求人情報の一部のみご紹介しています。詳しくはご登録ください。