求人内容
職務内容
【業務内容】 「助太刀」サービスのデザインチームのメンバーとして媒体を問わず幅広いデザインをしていただきます。 具体的には、WebサイトやスマートフォンアプリのUI/UXデザインの設計、社内/社外広報用のクリエイティブ制作をお任せします! エンジニアやその他関係者と密に連携を取りながらプロジェクトを進めていいただきます。 【業務において得られる魅力】 建設現場のマッチングを中軸に、建設業の求人、建設業での広告、金融サービス、ECサイトなど事業領域が日々拡大しています。それらすべてのデザインに関わる業務を少数精鋭で行なっているため、一人に対する裁量はとても大きいです。 これまでのご自身のスキルを活かしつつも、新たなスキルも身につけることができる環境です。 【主な制作物】 ・助太刀アプリのUI/UXデザイン ・Webサイト/バナーデザイン ・パンフレットやチラシなどの紙媒体 ・グッズ・ノベルティ制作
求めるスキル/適性
【必須スキル】 ・Adobe Photoshop / Illustrator でのデザイン経験 ・Sketch/Adobe Xd/Figmaいずれかの使用経験 ・ビジネス・プロダクト要件の理解 ・webデザイン作成経験 【歓迎スキル】 ・HTML、CSSの基礎的なコーディング ・チラシなど紙媒体のグラフィックデザイン経験 ・映像制作のスキル ・スマートフォンアプリ/ webサービスのUIデザインの経験 ・美大を卒業された方 【求める人物像】 ・ビジョン、ミッションへの強い共感 ・多様な考えを受容できる方 ・組織の課題を自分ごととして捉えられる方 ・成長意欲が強い方(=自ら学び、成長できる方) ・サービスやプロダクトの企画設計を経験したい方 ・ものを作るのが好きな方 ・人とのコミュニケーションが好きな方
組織図とチーム体制図

チーム概要
- 部署のミッション
- 「助太刀」というサービスを通して、誰かが見たり触ったりするものすべてをデザインする
- デザイナーの在籍者数
- 2名
- 任せたい範囲と役割
- アプケーションのデザインから販促物などコミュニケーションデザインなど幅広く携わっていただくことができます。 その中でも直近ですと、マーケティングチームと協力したコミュニケーションデザイン(Webデザイン)をお任せすることになります。 ただクリエイティブを作って終わりではなく、GA数値を見て適宜修正などを行います。 インハウスデザイナーとしてデジタルプロダクトのサービスからコミュニケーションデザインまで幅広いアウトプットに携わりたい方にぜひご応募いただきたいです。 参考:助太刀デザインチームについて。どんな仕事してるの? https://note.com/sugiiiiiiiiii/n/n7da9981f9a5e
- チームの特徴 / 課題
- 開発チームの所属となります。 ■働き方 開発チームは勤務体系が以下詳細となります。 ・基本ルール:週2日以上出社(月曜 + 金曜を基本とし、その他も前提としては出社推奨) ・最大週3日リモート可能(必須ではない + 重要なMTGなどによっては出社対応) ■チームの特徴 美術大学を卒業し、Webデザイン、グラフィックデザインなど幅広い経験をしてきたメンバーが在籍しています。 サービスを成長させるためには自身がどんなアウトプットを出すかは拘らない目的志向のメンバーです。 施策は走るものの、デザイナーの手が足りておらず、ボトルネックになりかねない状況です。
- 使っているツール / 開発環境
- Adobe Photoshop/Illustrator/Sketch/Adobe Xd
- プロダクトのフェーズと課題
- 建設業のマッチングサービス「助太刀」(iOS/Androidアプリ、PCブラウザ)、建設業の求人サイト「助太刀社員」(PC/SPブラウザ)を運営しています。 一部Goodpatch社と協業でデザインを進めています。 Goodpatch社との協業についてはこちら:wantedly.com/companies/sukedachi/post_articles/281875 サービスアイデンティティを含め、リニューアルが完了したタイミングではありますが、顧客の声を聞きながら随時改善を行なっていくフェーズです。 リニューアルしたサービスをより多くの方に知っていただくために、コミュニケーションデザインのクリエイティブ作成の割合が大きくなっている状況です。
- 備考
- 【業務委託契約希望の場合】 ・希望稼働時間:最低週3稼働希望。うち最低週2出社希望。 ・報酬額:稼働やご経験により要相談 ※必須要件や役割に関しては求人をご覧ください。
デザインへの取り組み
- 会社におけるデザインへの考え方
- デザイナー評価方法
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 研修・教育制度
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- キャリアパス
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 現在活躍しているデザイナー像
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 会社におけるデザインへの考え方
- デザイナー評価方法
- 研修・教育制度
- キャリアパス
- 現在活躍しているデザイナー像
デザイナーに向けて
入社した際に上司になるデザイナーやマネージャーの方からヒアリングをして、これから入社されるデザイナーさんに期待することをReDesignerのスタッフが伺っています。
また、今いるデザイナーの声もヒアリングしているため、同僚になるメンバーのことも事前にお伝えすることができます。
これらの情報はキャリア面談の際にお伝えしているため、まずはお気軽にご登録くださいませ。
この求人の関連リンク
ReDesignerから見た、株式会社助太刀の魅力
「建設現場を魅力ある職場に。」というミッションを掲げ、建設業のマッチングサービス「助太刀」、建設業の求人サイト「助太刀社員」を運営する同社。 今回、プロダクトデザインからコミュニケーションデザインまで、幅広く携わってくださるデザイナーの募集となります。 国内でも巨大な業界でもある建設業界。その課題解決をする同社のサービス成長に、デザインの力で貢献したいデザイナーにぜひ挑戦いただきたい求人です。
募集要項
募集職種 | デザイナー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 / 業務委託 |
勤務時間 / 形態 | フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00) ※標準勤務時間10:00~19:00 |
勤務場所 | 在宅勤務(一部出社あり) |
勤務地 | 〒160-0023 東京都東京都新宿区西新宿6丁目18−1住友不動産新宿セントラルパークタワー14階 |
待遇 / 福利厚生 | 【保険】 ・各種社会保険完備 【福利厚生・その他】 ・シャッフルランチ、飲み会補助 シャッフルランチ:上限2,000円・月2回迄、飲み会補助:上限5,000円・月1回迄 ・フリードリンク ※就業後はアルコール飲料の提供あり ・最新PC、デュアルディスプレイの提供 ・書籍購入、勉強会参加支援(全額会社負担、就業時間内の参加OK) ・住宅手当(オフィスの最寄駅から2駅以内に住んでいる社員は月3万円を支給、但し通勤交通費不支給) |
•
本求人票で明示する労働条件等の内容が、労働契約締結時の労働条件と異なることがありますので、最終的な入社の決定に際しては、就業先の企業に対してご自身の責任において直接労働条件をご確認ください。
•
キャリア相談の際にご紹介する本求人票には、一般に公開されず、ご登録いただいた方のみに開示させていただく情報も含まれておりますので、第三者への提供・転送は禁止とさせていただきます。
更新日: