求人内容
職務内容
業界シェアNo. 1建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」のブランドの世界観を一貫性を持ったクリエイティブにてBrandExperienceを創出し、社内外へ発信・醸成するポジションです。 ミッションを達成するための仕組みづくりやブランドデザイン全般をはじめとし、人事・開発・Biz・マーケティング等、社内のメンバーと幅広く関わりながら協力し、組織が必要としているクリエイティブのデザイン制作をリードしていただきたいです。 ・Biz、コーポレート、新規プロダクトにおける宣伝物のデザイン制作(営業資料/採用資料/フライヤー/ノベルティグッズ等) ・マーケティングにおける各種デザイン制作(LPサイト/Webバナー/広告/パンフレット/フライヤー/展示会グラフィック等) ・インナーブランディング(社内イベント)におけるデザイン制作 ・デザインガイドラインの定義・運用
求めるスキル/適性
■必須スキル ・アンドパッドのミッションに共感いただける方 ・デザイナーとしての実務経験3年以上 ・チームメンバーと密に連携しチームワークを発揮できる方 ・建設業界という専門領域へ興味を持てる方 ■歓迎スキル ・Webデザイン制作の知識・経験 ・マーケティング/プロモーションの知識・経験 ・企業のブランドデザイン経験 ・イラストレーションスキル ・事業会社でのデザイン実務経験がある方
組織図とチーム体制図

チーム概要
- 部署のミッション
- 建築業界のスタンダードとなるITツールを設計する
- デザイナーの在籍者数
- メンバー合計4名が在籍するマーケティング部ブランドグループへの配属です。
- 任せたい範囲と役割
- プロダクトの成長にドライブをかけるため、デザインが非常に重要となっています。 数千社・数万ユーザが利用するSaaS型プラットフォームサービスで、急成長を続ける過程にあるプロダクトのブランディングに携わっていただきます。 建設業界の未来をクリエイティブの力で描き、プロダクト・組織の成長に貢献する仲間を求めています。
- チームの特徴 / 課題
- 各自が自身の得意分野を活かしながら、なるべく今後のキャリア希望に沿ったタスクを行えるようにしています。 直近で複数人数に拡大したことで、チームとしての連携性・レビュー体制など話し合いながら策定している状態です。確立されたフローがないことや、効率を高める体制を作っていくことが課題ですが、柔軟にスピード感を失わないよう進んでいく雰囲気を大切にしています。 今後、会社としても広義な意味で「デザイン」を最重要課題と感じており、この課題に共感していただけるメンバーを増員していきたいと考えています。
- 使っているツール / 開発環境
- Figma、Sketch、Adobe Creative Cloud(Photoshop, Illustrator等)、Google Workspace
- プロダクトのフェーズと課題
- 「ANDPAD」は契約社数2,000社、利用社数50,000社、そして累計14万人のユーザー様にご利用頂きつつも、まだまだ成長過程にあるプロダクトです。 今後、建設業界におけるプラットフォームとなるべく人員増強を図りたいと考えています。大型資金調達も完了し、第二創業期の会社を担うコアメンバーとしてご活躍いただける方を募集しています。 プロダクトの成長にドライブをかけていく中、現在のサービスサイトやコーポレートサイト、新聞・SNS広告、パンフレットデザインなど、すべてのクリエイティブを担うデザイナーを募集します。変化を楽しみながら、クリエイティブの力で共にサービス拡大に貢献してくれる人材を求めています。
- 備考
デザインへの取り組み
- 会社におけるデザインへの考え方
- デザイナー評価方法
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 研修・教育制度
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- キャリアパス
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 現在活躍しているデザイナー像
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 会社におけるデザインへの考え方
- デザイナー評価方法
- 研修・教育制度
- キャリアパス
- 現在活躍しているデザイナー像
デザイナーに向けて
入社した際に上司になるデザイナーやマネージャーの方からヒアリングをして、これから入社されるデザイナーさんに期待することをReDesignerのスタッフが伺っています。
また、今いるデザイナーの声もヒアリングしているため、同僚になるメンバーのことも事前にお伝えすることができます。
これらの情報はキャリア面談の際にお伝えしているため、まずはお気軽にご登録くださいませ。
ReDesignerから見た、株式会社アンドパッドの魅力
同社の立ち上げの根源にあった思いは、『本当に課題がある領域でやる』。 建築業界に対するソリューション『ANDPAD』は、幸せづくりと例えられる「建築・建設業」を、 テクノロジーの力で後押しするために始まりました。 2020年5月には、旧社名オクトからサービス名のアンドパッドへと社名変更/リブランディングし、建築業界のDXを強力に推進しています。 建築業界は、50兆円規模・従事者500万人の巨大市場でありながら、レガシーかつ、高齢化や人手不足が深刻化しています。 それ故に、同社では必然的にITリテラシーが高いとは言えない層に対し、誰でも使いやすいUIを追求するカルチャーが根付いています。 その結果、利用社数5万社・ユーザー数14万人を超え、施工管理アプリとしてシェアNo.1の支持を得ながら、更に改善を重ねているプロダクトです。 ただ使いやすく、システムだけで解決する世界ではなく、現場に密着しその温度を感じながら、目的意識を持ってデザインに向き合うことに集中できる環境です。 デザイン組織の構築に興味がある方や、本質的な課題解決に取り組みたいとお考えの方にぜひ選考に進んでいただきたい企業様です。
募集要項
募集職種 | BXデザイナー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 / 形態 | フレックスタイム制 10:00~19:00(コアタイム 11:00〜15:00) |
勤務場所 | 在宅勤務(フルリモート) |
待遇 / 福利厚生 | 各種社会保険完備、交通費全額支給、服装自由、勉強会参加サポート、参考書籍購入サポート、ディスプレイ支給、リモートワーク手当(一時金:20,000円、5,000円/月) ※詳しくは こちら(https://note.com/andpad_hr/n/ne99e9a089008) のページをご覧ください。 |
•
本求人票で明示する労働条件等の内容が、労働契約締結時の労働条件と異なることがありますので、最終的な入社の決定に際しては、就業先の企業に対してご自身の責任において直接労働条件をご確認ください。
•
キャリア相談の際にご紹介する本求人票には、一般に公開されず、ご登録いただいた方のみに開示させていただく情報も含まれておりますので、第三者への提供・転送は禁止とさせていただきます。
更新日: