Marketing Designerの求人内容
職務内容
■ 詳細 <具体的な業務内容> ・マーケティングメッセージに基づく、コンテンツデザインの企画/制作 ・Facebook/Instagram/Youtubeなどに活用される、モーショングラフィックの映像やイメージ広告素材の企画/制作 ・デザインのトレンドやビジュアルクリエイティブのイメージ、デジタルメディアで使用されるデザインフォーマットの提案/制作 <組織体制> ・シニアマーケターのフォローのもとで業務を進めていきますが、基本ワンチームの体制作りとなっています <業務の進め方> ・プロジェクト毎に定例ミーティングやその他シンクミーティングを用いて業務を進めています ■ この仕事の面白み、魅力 ・『karrot』は、現在ユーザー数を増やしている段階なので、プロダクトの拡大のために、マーケティング的な観点から貢献できます ・地域のコミュニティづくりを目指し、プロダクトの幅を広げているので、地域の活性化に携われます ・日本支社を立ち上げたばかりなので、少数精鋭な組織で、裁量をもって働けます ・日本をはじめ、韓国やカナダなどの国内外で事業を展開しているので、グローバルに活躍できます
求めるスキル/適性
■ 必須スキル/経験 ・Adobe After Effects/Premiereを用いた、動画制作や編集などの基本的なスキル ・Adobe Photoshop/Illustratorを用いた、クリエイティブイメージの制作経験 ・マーケティングやSNSコンテンツデザイン関連の業務経験 ・プラットフォームのアプリサービスやブランド企画への理解 ・マーケティングデザイナーとしての業務経験(3年以上) ■ 必須使用ツール ・Adobe After Effects / Premiere Pro / Photoshop / Illustrator ■ 歓迎スキル/経験 ・SNSやインスタグラム運用の経験 ・写真撮影や画像編集の経験 ・Indesign/Figma類ツールの使用経験 ■ 求める人物像 ・コンテンツ企画などに興味をもって能動的に働ける方 ・スピーディな感覚でデザイン制作の対応ができる方 ・コミュニケーション能力に長けている方 ・責任感のある方
組織図とチーム体制図

チーム概要
- 部署のミッション
- 「韓国のインハウスプロダクトとPlaybook(成功戦略)を日本に適した形でローカライズする」ことを最大のミッションとして考えています。 それと同時に、Paid広告を大量に打ち出し認知度を上げていくグロースフェーズの現在、「どの素材が人々の心をフッキングするか?」を戦略的に考えた広告デザインができる人材探しに力を入れています。
- デザイナーの在籍者数
- 弊社では、現状ブランドデザイナー1名が在籍していますが、社員全員がマーケター、デザイナーとしてクリエイティブ制作に取り組んおり、本来、デザイン経験値のないメンバーも徐々にその仕組みがわかりつつある状況です。
- 任せたい範囲と役割
- ■ 概要 ・お住まいのまちのフリマアプリ『karrot』における、コンテンツデザインの制作や動画制作などをお任せします ・企画の段階からコミットし、制作(動画・静止画など)工程を経てマケッティングチャンネル(Facebook / Instagram / Youtubeなど)へ配信、その結果の数字を追う、といった一連のマーケティング的な観点からもお力添えいただきたく考えています
- チームの特徴 / 課題
- ■ チーム詳細 ・(スタートアップ企業ならではのものかもしれませんが)現状のフェーズでは、各フィルドのボードラインを引かずに、社員全員がワンチームとしてマーケター、デザイナーと思い、積極的にビジネスにコミットしています ■ 当社のカルチャーデック ・「規律や規則よりも”企業文化”が仕事を回す」と考えており、以下の6つを大切にしています 1.敢えてルールを作らない 2.上下関係のないフラットな職場環境 3.承認の手続きを踏まなくても、社員一人ひとりが自立した意思決定を行い、物事を決める(自律/責任) 4.社員同士での呼び名は、さん付けを避けてアメリカンネームを使用 5.Slackを用いて、オープンかつ積極的に情報を共有 ※グローバルメンバーとコミュニケーションを取る際は、翻訳アプリを使用しているので、英語や韓国語ができなくても問題ないです 6.信頼をベースに、とことん率直に意見を言い合う ■ 社内の雰囲気 ・「カルチャーの日」と名付けて、午前中は社内で最もホットなテーマをもって意見交換をする場を設け、午後は映画鑑賞や遊園地といったチームビルドに役立つイベント場へのお出かけを行っています ・メンバーの誕生日や会社の1周年記念を祝っており、メンバー同士の仲が良いです ・水曜日のみ出社で、それ以外は働く場所を自由に選択できます
- 使っているツール / 開発環境
- Adobe Photoshop, Adobe Illustrator, Figma, Slack, Notion, Okta, Github, Canva, etc.
- プロダクトのフェーズと課題
- プロジェクトに限らず、日本市場のマーケットシェア拡大に向けた組織強化で事業成長を加速させている中、日本文化や広告デザインに精通した若い感性を持つデザイナー・クリエイターの力が必要不可欠であると考えています。 Paid広告を大量に打ち出し認知度を上げていくグロースフェーズの現在、「どの素材が人々の心をフッキングするか?」を戦略的に考えた広告デザインができる人材を必要としており、デザインフィルドで経験値の高い方は本ポジションと親和性が高いと感じています。
- 備考
デザインへの取り組み
- 会社におけるデザインへの考え方
- デザイナー評価方法
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 研修・教育制度
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- キャリアパス
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 現在活躍しているデザイナー像
- ご登録後、キャリア相談の際にご紹介しています
- 会社におけるデザインへの考え方
- デザイナー評価方法
- 研修・教育制度
- キャリアパス
- 現在活躍しているデザイナー像
デザイナーに向けて
入社した際に上司になるデザイナーやマネージャーの方からヒアリングをして、これから入社されるデザイナーさんに期待することをReDesignerのスタッフが伺っています。
また、今いるデザイナーの声もヒアリングしているため、同僚になるメンバーのことも事前にお伝えすることができます。
これらの情報はキャリア面談の際にお伝えしているため、まずはお気軽にご登録くださいませ。
ReDesignerから見た、株式会社キャロットの魅力
ご近所さん同士が助け合い・繋がれる場をつくりたいという想いのもとに生まれた地域密着型のフリマサービス「キャロット」を展開する同社。 ベンチャーキャピタルなどから約180億円調達し、ユニコーン企業となった韓国発のスタートアップの日本支社でのデザイナー募集です。 韓国では3人に1人が使っているアプリで、世界中で1800万人以上が利用するサービスです。フリマアプリとしての用途だけでなく、地域に密着した生活コミュニティーサービスを日本で展開し始めております。 今回サービス認知度を上げるためのマーケティングデザイナーを募集しており、シニアマーケターなどとワンチームでSNS・動画のデザインなど幅広いデザインアプローチできる方を求めております。 立ち上げたばかりの支社でワンチーム体制で自身の経験を活かしたい方にはおすすめの求人です。
募集要項
募集職種 | Marketing Designer |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 / 形態 | ・リモートワークと出社のハイブリッドワークを行っています(コアタイムの午前11時までに業務開始の準備をしていただきます) |
勤務場所 | 在宅勤務(一部出社あり) |
勤務地 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿 16階 |
待遇 / 福利厚生 | ▼好待遇でお迎えします 弊社では、社員が仕事に没頭し、成長するためにサポートしております ・法人カードでランチ代支給(必要に応じて夕食も) ・ハイスペックのITデバイスを提供 ・図書購入費/教育費サポート ・「カルチャーの日」イベント参加(月1回/映画鑑賞/大遊園地へお出かけなど) ・シェアオフィスユーザー向けサービス利用 ・社会保険完備 ・通勤手当 ・定期健康診断 ・ストックオプション(雇用契約による) |
•
本求人票で明示する労働条件等の内容が、労働契約締結時の労働条件と異なることがありますので、最終的な入社の決定に際しては、就業先の企業に対してご自身の責任において直接労働条件をご確認ください。
•
キャリア相談の際にご紹介する本求人票には、一般に公開されず、ご登録いただいた方のみに開示させていただく情報も含まれておりますので、第三者への提供・転送は禁止とさせていただきます。
更新日: