ReDesigner

タグから探す

“デザインチーム・組織立ち上げ” のデザイナー求人

    • 正社員
    • 契約社員

    デザイナー(UIUX / クリエイティブ制作)株式会社アーリーワークス・東京都

    • 正社員
    • 契約社員
    • デジタルプロダクトデザイナー
    • スタートアップ
    • 上場企業
    • グローバル
    • フレックス制度あり
    • デザインチーム・組織立ち上げ
    • クライアントワーク
    • 新規事業
    当社では、独自開発したブロックチェーン「GLS」を活用したNFTマーケットプレイスやSaasプロダクトを開発しています。 それら複数のプラットフォームやSaaS型アプリケーション、受託案件デザインの他、オウンドメディアのデザインやブランドデザインなど、幅広い領域のデザインをお任せします。 社内外のフロントエンジニアと連携し、ユーザーやクライアントの意思を汲んで表現していきます。 表面的なビジュアライズ以外にも、ユーザー理解、サービス体験の具体化、画面設計、ユーザーテスト、デザインマニュアルの策定など、独自のデザインプロセスで制作を行います。 今後は自社プロダクトをローンチしていく予定のため、プロダクトの立ち上げにも携われる可能性があります。 【具体的な業務内容】 ・PhotoshopとIllustratorを用いたグラフィックデザイン業務 ・Figmaを用いたコンポーネント設計や画面設計、UIデザイン業務 ・マインドマップや4象限マトリクス等を用いたビジュアル制作に至るまでの調査や情報収集、アイデア捻出 ・ストーリーボードの策定やMVP(Minimum Viable Product)の定義 ・各案件に応じたデザインマニュアルの策定 など 【開発体制】 ・ビジネスサイドの担当、PMディレクター、エンジニア、デザイナーが平均5名前後でチームになり、プロジェクトとして開発を進めています(社外のメンバーが入ることもあります) ・規模によっては、複数のプロジェクトに同時に参画することもあります ・Scrum手法を用いています 【業務の進め方】 ・デザインチーム内で適宜リモートミーティングを行い、タスクの確認等を行っていますが、スケジュール管理は各メンバーに任せられています ・コミュニケーションツールとしてSlackを用いています ・タスク管理には、Asana、Slackなどを用いています
    • 正社員

    【マネージャー候補】UI/UXデザイナー株式会社Asobica・東京都

    • 正社員
    • UIデザイナー
    • UXデザイナー
    • デザインマネージャー
    • デジタルプロダクトデザイナー
    • スタートアップ
    • フルリモート
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチーム・組織立ち上げ
    • toB自社サービス
    コーポレートおよびプロダクトのデザインチームのマネジメント、プロジェクト管理、デザイン業務を推進していただきます。 様々な課題や新規機能等について、要件定義、UIUX設計などの上流工程をリードし、要望ヒアリング、ユーザーインタビュー、プロトタイプテストなどで得られた結果を活用し、開発が円滑に進められるように進捗していきます。 製品企画やカスタマーサクセスからの改善提案に対してデザイン志向を入れ込むことによって実現可能な範囲を見極め、開発チームと連携していきます。 将来的にはデザイングループのマネージャーとして、チームの方針策定やリードをしていただくことを期待しています! ◼️具体的な仕事内容 ・PMやエンジニアと協業し、新機能や機能改善などの企画立案・参画、推進 ・ユーザーリサーチによるユーザーニーズのキャッチアップ及び、リサーチの体系化やナレッジの蓄積 ・プロダクトロードマップの策定やグループの方針決定及び、KPIを用いたチーム状態の把握と早期アクション ・チームメンバーの育成・フォロー
    • 正社員

    UI /UXリードデザイナー株式会社Asobica・東京都

    • 正社員
    • UIデザイナー
    • UXデザイナー
    • デジタルプロダクトデザイナー
    • スタートアップ
    • フルリモート
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチーム・組織立ち上げ
    • toB自社サービス
    当社のメインプロダクトである「coorum」 のUIUXデザインを幅広くお任せします。使いやすいサービス・プロダクトをつくることにチームで取り組んでいただける方からの応募をお待ちしております! コーポレートおよびプロダクトのデザインチームのマネジメント、プロジェクト管理、デザイン業務を推進していただきます。 様々な課題や新規機能等について、要件定義、UIUX設計などの上流工程をリードし、要望ヒアリング、ユーザーインタビュー、プロトタイプテストなどで得られた結果を活用し、開発が円滑に進められるように進捗していきます。 製品企画やカスタマーサクセスからの改善提案に対してデザイン志向を入れ込むことによって実現可能な範囲を見極め、開発チームと連携していきます。 ◼️具体的な仕事内容 ・UI/UXデザイン観点の課題発見・提案・推進 ・PMやエンジニアと協業し、新機能や機能改善などの企画立案・参画、推進 ・ユーザーリサーチによるユーザーニーズのキャッチアップ及び、リサーチの体系化
    • 正社員

    プロダクトデザイナーDIGGLE株式会社・東京都

    • 正社員
    • UIデザイナー
    • UXデザイナー
    • スタートアップ
    • フレックス制度あり
    • 副業OK
    • デザインチーム・組織立ち上げ
    • toB自社サービス
    プロダクトにおけるインターフェースの品質を担保していただくために、PdM/Devと連携しながらDIGGLEのデザインを行います。 ・予実管理SaaS「DIGGLE」のUIデザイン ・PdMとユーザーストーリーを作成 ・プロトタイプを用いて作りたいものの具体イメージデザインとソリューションをエンジニアに説明し、実装がスムーズに進められるように支援する連携 ・エンジニアのアウトプットをレビュー ・デザインシステムの設計と運用
    • 正社員
    • 契約社員

    デザインリード(UIUX / クリエイティブ制作)株式会社ノーススター・東京都

    • 正社員
    • 契約社員
    • UIデザイナー
    • UXデザイナー
    • デジタルプロダクトデザイナー
    • スタートアップ
    • グロース
    • フレックス制度あり
    • 1人目デザイナー
    • デザインチーム・組織立ち上げ
    • toC自社サービス
    弊社が運営する自社プロダクト、子どものオンライン診療サービス「キッズドクター」と、ペットのオンライン診療サービス「ペットドクター」のサービスデザインが主な仕事になります。 キッズドクター : https://kids-doctor.jp/ ペットドクター : https://petdoctor12.com/ 【中心となる業務】 ・サービスのUIUXデザイン ・クリエイティブ制作 ・フィーチャーチームとのコミュニケーション、プロジェクト管理 ・ブランドリソースやデザインリソースの管理やクオリティマネジメント 【今後可能性のある業務】 ・デザイナーチームの立ち上げ ・デザイナーの採用活動や採用ブランディング ・コーポレートサイトのデザインや企業広報のクリエイティブ制作
    • 正社員

    ストラテジックデザイン(責任者候補)ユニ・チャーム株式会社・東京都

    • 正社員
    • デザインストラテジスト
    • 上場企業
    • グローバル
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチーム・組織立ち上げ
    • デザイン部門
    • toC自社サービス
    • 新規事業
    デザイン思考やユーザーエクスペリエンスの観点から戦略やプロダクトの方向性を設計し、評価し、解決策を見つける役割です。例えば、エスノグラフィックリサーチ等からカスタマーインサイトを洞察し、ビジネスやサービスの種を引き出す一連のプロセスを設計しつつ、自らリードしていただきます。また、新設する組織のストラテジックデザインの社内での第一人者として、新規メンバーの採用、育成、評価等にも携わっていただきます。 ●マネジメント ・各施策の品質・納期・コストの管理・ディレクション ・各役割に関する形式知化(その職能の「型」を作る) ・チームビルディング、採用、育成、評価 ●インサイト探索・コンセプト開発 ・調査ターゲットと調査手法の設計 ・ユーザー調査のリード ・ペルソナとフリクションの抽出 ・プロダクト、サービス、デジタルの観点でコンセプト作成 ・コンセプト検証 (定性調査・定量調査) ●テスト開発 ・プロダクトユースケース定義 ・サービスイメージの具体化とニーズ検証 ・商品・サービスのユーザー満足度調査 ●コミュニケーション開発 ・ユーザーコミュニケーションの方向性策定 ・ユーザーコミュニケーションの検証と改善 ●外部パートナーの選定管理 ・外部パートナーの選定、契約、評価、監査(各分野の専門家・専門コンサルティング、技術提供パートナー、システム開発ベンダー、OEMベンダー等)
    • 正社員

    UI/UXディレクターauカブコム証券株式会社・東京都

    • 正社員
    • デジタルプロダクトデザイナー
    • メガベンチャー
    • グロース
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • デザインチーム・組織立ち上げ
    • toC自社サービス
    当社のWEBサイト、アプリを中心とした顧客タッチポイント全般のUX企画・設計業務(UI/UX改善含む)を実施。デザインドリブンを全社内で推進し、WEBサイト、アプリ(iOS/Android)全般の顧客体験向上や顧客満足度向上を図ります。 ・プロジェクトの進行管理、メンバーや外部パートナーへの指示・状況管理 ・ビジネス要件と技術要件を理解し、体験フローやUIとして具現化した経験 ・UXを中心としたクリエイティブディレクション、上流設計 ・お客さま目線での顧客体験(カスタマー・ジャーニー)の設計 ・自社ウェブサイト及びアプリを中心とした、BtoCにかかる機能・UI/UXの企画(新規・既存)  ・お客さまデータやアンケートの収集・インタビューなどによるインサイト生成・仮説検証・効果測定 ・お客さま目線でサイトやアプリの課題を見つけ、顧客体験設計のデザイン最適化を実行 ほか
    • 正社員
    • 副業・フリーランス

    プロダクトマネージャー(アソシエイト)株式会社Muture・東京都

    • 正社員
    • 副業・フリーランス
    • デザインストラテジスト
    • スタートアップ
    • グロース
    • フルリモート
    • フレックス制度あり
    • デザインチーム・組織立ち上げ
    • クライアントワーク
    • 新規事業
    ■ Mutureの事業ミッション 丸井グループのDX支援 ツールの導入や業務プロセスの最適化とは異なり、組織・人材のDXめざす 既存事業に入り込み伴走し、丸井社員にデジタルプロダクト開発のノウハウをインストールしながら事業を推進していく プロダクトの改善だけでなく「社会インパクトの大きい大企業が組織構造の負にとらわれず、良いプロダクトを生み出し続ける」ことが当たり前になることを目指し、大企業の組織改革という難易度の高いテーマにも挑戦していく ■ 23年度の方針 1期目の22年度は、丸井事業部との信頼関係づくり・コミュニケーション基盤づくりに注力してきましたが、23年度は、組織伴走への比重は変えず、プロダクトのグロース・新規企画を形にし世の中にアウトプットしていくことに注力します。 ■期待役割 Mutureが支援している丸井グループのフィンテック事業、ライフスタイルアプリにプロダクトマネージャーとして伴走いただきます。クライアントP.O.とコンセンサスをとりながら中長期戦略の立案・プロダクトロードマップの作成・実行を事業部メンバーと共に取り組んでいただきます。 プロダクトの支援のみならず、Mutureの事業ミッションである丸井グループのDXを主目的とし、丸井組織にプロダクト開発の文化や仕組をインストール・チームの仕組み作りにも取り組んでいただきます。 まずはアソシエイトPdMとして、MutureのPdM(シニアクラス)と共に伴走いただき、約1年ほどでミドル〜シニアクラスにキャリアアップいただくことを期待しています。
    • 正社員

    コミュニケーションデザイナーレンティオ株式会社・東京都

    • 正社員
    • コミュニケーションデザイナー
    • スタートアップ
    • グロース
    • フレックス制度あり
    • デザインチーム・組織立ち上げ
    • toC自社サービス
    家電のサブスク・レンタルサービス「レンティオ」の経営企画部・デザインチームに所属し、ビジュアルの力で「レンティオ」の世界観を一緒につくり・育ててゆく、コミュニケーションデザイン分野の業務を担当していただきます。 ◇以下のような業務で力を発揮していただくことができます。 新規ユーザーの認知形成を目的とした、サービスの世界観を体現するVI・グラフィックの作成(販促物・広告・公式ビジュアル 他) サービスの世界観の統一・強化を目的とした、お客様とのタッチポイントに関わるグラフィックの作成(アイコン・バナー・LP・紙媒体・ノベルティ 他) 月間12万人のお客様に使われるサービスを舞台にした、イラストシステムの構築 部門に関わらず社員全員でデザイン表現を育てていけるための仕組み作り
    • 正社員

    UXデザイナー明治安田生命保険相互会社・東京都

    • 正社員
    • UXデザイナー
    • グロース
    • フレックス制度あり
    • 出産育児・介護休業実績あり
    • 1人目デザイナー
    • デザインチーム・組織立ち上げ
    • toC自社サービス
    ■業務内容: ・デザイントレンドリサーチ、ユーザーリサーチに基づいたサービス全体のユーザー体験、提供価値とデザインコンセプトの設計・可視化 ・デザインシステムに基づくUX設計(情報設計、ワイヤーフレーム作成) ・ユーザーリサーチを設計・実施し、結果からインサイトを発見 ・顧客分析(データ、定性調査)に基づくPDCAサイクルの実行 ・複数のステークホルダーと協業し、デジタルでの顧客体験における課題を解決 ■部署・業務の特徴: 配属を予定している部署では、DX戦略を推進するために、デジタル技術やデータの利活用、UX/UIの向上等に係る調査・研究と導入・開発等を通じ、各分野・領域におけるDX推進を支援するとともに、全社横断的なデジタル活用に係る態勢・インフラの整備・強化を行なっています。 目下取り組んでいることとしてはお客様専用ウェブページ(MYほけんページ)の改善です。利用者数260万人のウェブページゆえに改善することでの大きな影響力があります。 ミッションの一つである、UX/UIデザインの開発を推進していくにあたり、弊社独自のデザインシステム構築と全社展開・浸透の要となるデザイナーを求めています。